蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イギリス・アイルランド ダヤンの絵描き旅
|
著者名 |
池田 あきこ/著
|
著者名ヨミ |
イケダ,アキコ |
出版者 |
出版ワークス
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009324377 | 915.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000070494 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イギリス・アイルランド ダヤンの絵描き旅 |
書名ヨミ |
イギリス アイルランド(ダヤン ノ エカキタビ) |
著者名 |
池田 あきこ/著
|
著者名ヨミ |
イケダ,アキコ |
出版者 |
出版ワークス
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
140p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-309-92033-7 |
ISBN |
978-4-309-92033-7 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
ダヤンと行く、楽しいスケッチ旅行シリーズ。ダヤンの生みの親である著者が、イギリス・アイルランドを案内。地平にたたずむ悠久のストーンヘンジ、妖精や伝説がのどかに息づく村々など、ケルトの不思議をめぐる。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。ショップのシンボルマークとして生まれた猫のダヤンを主人公に、不思議の国わちふぃーるどの物語と絵を描きはじめる。著書に「ダヤンのおいしいゆめ」など。 |
件名1 |
イギリス-紀行・案内記
|
件名2 |
アイルランド-紀行・案内記
|
書誌来歴・版表示 |
「英国とアイルランドの田舎へ行こう」(中公文庫 2000年刊)の改題,加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
雇用契約の終了を突如提示されたり、事情が飲み込めないまま給与額が減ってしまったり。会社を信頼していればOKという時代は終わり、いまや正社員であれ非正社員であれ、自分の身を守るために、雇用は契約という原点を踏まえる必要がある。本書は契約期間を軸に、多様化が進む21世紀日本の雇用の現実を見据え、誰もが納得できる職業人生を歩んでゆくための、望ましい雇用社会のあり方を提言。悔いなき職業人生を送る上でヒントに満ちた一書である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「正規」の曖昧 第2章 大切なのは契約期間 第3章 多様化する契約 第4章 有期契約の現在と未来 第5章 契約期間の不明 第6章 期間不明のさらなる考察 第7章 変わりゆく契約 結章 契約から考える雇用の未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
玄田 有史 1964年生まれ。東京大学社会科学研究所教授。労働経済学を専攻。著書に『仕事のなかの曖昧な不安―揺れる若年の現在』(中央公論新社、日経・経済図書文化賞、サントリー学芸賞)、『ジョブ・クリエイション』(日本経済新聞社、エコノミスト賞、労働関係図書優秀賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ