蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
写真記録日中戦争 5
|
著者名 |
鈴木 亮/編
|
著者名ヨミ |
スズキ,リョウ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
1995.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 203373725 | 210.7/シ/5 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
われたたまご : フィリピン民話 …
小野 かおる/再…
やねはぼくらのひるねするばしょ
小野 かおる/さ…
ねずみのおよめさん : 日本の昔話
小野 かおる/再…
こんや、妖怪がやってくる : 中国…
君島 久子/文,…
るーきったん
おの りえん/文…
親子で読もう宇宙の歴史
池内 了/文,小…
たぬきのばけたおつきさま
西本 鶏介/作,…
はるかぜとぷう
小野 かおる/さ…
くまさんくまさんおはいんなさい
小野 かおる/さ…
トン・ウーとはち
小風 さち/作,…
西のくま東のくま
石井 睦美/作,…
イグアノドンとちいさなともだち
V.ベレストフ/…
ゆびぬき小路の秘密
小風 さち/作,…
みぎあしくんとひだりあしくん
大橋 政人/文,…
天女の里がえり : 中国のむかしば…
君島 久子/文,…
きつねのライネケ
ゲーテ/作,上田…
ニューワと九とうの水牛
小野 かおる/文…
ねずみのおよめさん
小野 かおる/再…
いつのまにか の まほう
大橋 政人/ぶん…
へんてこへんてこ
小野 かおる/文…
なめとこ山の熊
宮沢 賢治/作,…
セロ弾きのゴーシュ
宮沢 賢治/作,…
狼森(オイノもり)と笊森、盗森(ぬ…
宮沢 賢治/作,…
旧約聖書物語
脇田 晶子/文,…
まーふぁのはたおりうた
小野 かおる/ぶ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000495267 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
写真記録日中戦争 5 |
書名ヨミ |
シャシン キロク ニッチュウ センソウ |
多巻書名 |
アジア・太平洋戦争 |
著者名 |
鈴木 亮/編
笠原 十九司/編
|
著者名ヨミ |
スズキ,リョウ カサハラ,トクシ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
1995.8 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-593-53638-3 |
分類記号 |
210.74
|
件名1 |
日中戦争(1937〜1945)
|
(他の紹介)内容紹介 |
90年前に存在した理想の住宅。知られることのなかった名建築「聴竹居」は、なぜ発見され、重要文化財指定されたのか―。建築家、藤井厚二の代表作にして最後の自邸、京都・大山崎にある木造モダニズム建築「聴竹居」。その発見と再生の歩みを綴った1冊。 |
(他の紹介)目次 |
グラビア 聴竹居の四季とディテール 第1章 木造モダニズム建築の傑作「聴竹居」とは 第2章 藤井厚二の生涯と「日本の住宅」という思想 第3章 阪神・淡路大震災が契機に 第4章 藤井厚二と竹中工務店 第5章 建築を社会に拓く 第6章 これからの聴竹居、これからの建築 「聴竹居」に関する調査研究、広報、「聴竹居」での主な講演及び保存公開 活動年表 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ