検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新編泉鏡花集 別巻2 

著者名 泉 鏡太郎/著
著者名ヨミ イズミ,キョウタロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町206156812918.6/イ/12一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000705294
書誌種別 図書
書名 新編泉鏡花集 別巻2 
書名ヨミ シンペン イズミ キョウカ シュウ
著者名 泉 鏡太郎/著   秋山 稔/[ほか]編
著者名ヨミ イズミ,キョウタロウ アキヤマ,ミノル
出版者 岩波書店
出版年月 2006.1
ページ数 5,435p
大きさ 23cm
ISBN 4-00-092582-2
分類記号 918.68
内容紹介 鏡花生誕130年、新しい魅力を引き出す愛蔵版選集。別巻2には、気鋭の研究者が最新の成果に基づいて執筆した年譜、著者目録、単行本書誌、自筆原稿所在目録などを収録。これからの鏡花研究に必備の一冊。

(他の紹介)内容紹介 俄と附祭、若衆と陰間、稚児と女装、女形と理想の女性像、浮世絵に描かれた男性らしさ・女性らしさ…性の境界を自由に横断する「異性装」、その艶やかな世界を浮世絵に読み解く。
(他の紹介)目次 第1章 風俗としての女装・男装
第2章 物語の中の女装・男装
第3章 歌舞伎の女形たち
第4章 歌舞伎の趣向に見る男女の入替
第5章 やつし絵・見立絵に見る男女の入替
(他の紹介)著者紹介 渡邉 晃
 1976年東京都生。筑波大学大学院博士課程芸術学研究科修了。太田記念美術館主幹学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 年譜   1-107
吉田 昌志/著
2 著作目録   109-219
田中 励儀/著
3 単行本書誌   221-347
須田 千里/著
4 自筆原稿所在目録   349-376
秋山 稔/著
5 編修資料目録   377-435
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。