蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006246169 | 723.5/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
バーバラ・ヘス [Toshio Miyamoto
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000039634 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャスパー・ジョーンズ 目の役割 ニューベーシック・アート・シリーズ |
書名ヨミ |
ジャスパー ジョーンズ(ニュー ベーシック アート シリーズ) |
副書名 |
目の役割 |
副書名ヨミ |
メ ノ ヤクワリ |
著者名 |
バーバラ・ヘス/著
[Toshio Miyamoto/訳]
|
著者名ヨミ |
バーバラ ヘス トシオ ミヤモト |
出版者 |
タッシェン・ジャパン
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
96p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-88783-369-2 |
ISBN |
978-4-88783-369-2 |
分類記号 |
723.53
|
内容紹介 |
「これは旗なのか、それとも絵なのか?」 星条旗の旗の絵、蜜蠟を用いる画法など、独自の特徴をもつジャスパー・ジョーンズの人生と数々の作品を、図版を交えながら紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
たった一枚の絵に釘づけになる。そんな経験をしたことはないだろうか。その秘密は、「画家の波乱の生涯」や「描かれた人物」、「不可思議な構図」にあった―。知られざる真実に、絵画鑑賞が10倍愉しくなる! |
(他の紹介)目次 |
1章 この名画にはドラマが隠されていた(“都会のダンス”“田舎のダンス”ルノワール 2枚の絵に隠された「禁断の真実」 “大きな帽子をかぶったジャンヌ・エビュテルヌ”モディリアーニ 塗りつぶされた瞳が見つめるものとは ほか) 2章 運命に翻弄された名画のゆくえ(“民衆を導く自由の女神”ドラクロワ 巨匠の大傑作が封印されていた真相 “ラス・メニーナス”ベラスケス 描かれた「あるもの」が語る画家の素性 ほか) 3章 名画に秘めた真実が常識を覆す(“ベルナール峠からアルプスを越えるボナパルト”ダヴィッド ナポレオンが乗っていたのは立派な馬ではなく… “最後の審判”ミケランジェロ 歴史的大作にこっそり潜ませた「ある人たち」 ほか) 4章 描かれた名画の暗号を解き明かす(“裸のマハ”“着衣のマハ”ゴヤ 禁断のヌードモデルはいったい誰なのか “モナ・リザ”レオナルド・ダ・ヴィンチ 世界一有名な肖像画と、もう1枚の絵 ほか) 5章 いまだに謎に包まれたままの名画を巡る(“オランピア”マネ なぜ、マネが描いた裸婦だけがスキャンダルになった? “記憶の固執”ダリ 柔らかく溶けた時計は何を告げている? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ