検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1Q84(中国語) BOOK 3 10月~12月  新经典文库

著者名 Haruki Murakami/wr.by
著者名ヨミ ハルキ ムラカミ
出版者 南海出版公司
出版年月 2011


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里500556709913//一般洋書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

216.3 216.306
大阪府-歴史 太平洋戦争(1941〜1945) 空襲

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000348674
書誌種別 図書
書名 1Q84(中国語) BOOK 3 10月~12月  新经典文库
書名ヨミ イチキュウハチヨン
著者名 Haruki Murakami/wr.by   施小炜/译
著者名ヨミ ハルキ ムラカミ Shi,Xiaowei
出版者 南海出版公司
出版年月 2011
ページ数 416p
大きさ 21cm
ISBN 9787544249867
分類記号 913
件名1 中国多文化

(他の紹介)内容紹介 1945(昭和20)年3月13日の最初の大空襲から、終戦前日8月14日の大阪砲兵工廠・京橋駅への大爆撃まで、8回の大空襲を経て大阪の人口は100万人も減ってしまった。証言と警察や米軍の資料を分析して解明した大空襲の全容。地名・施設名索引を付す。
(他の紹介)目次 序章 壊滅した大阪
第1章 初期空襲
第2章 最初の大空襲
第3章 六月空襲の激烈性
第4章 戦争終局期の空襲
終章 空襲からの解放
(他の紹介)著者紹介 小山 仁示
 1931年1月、和歌山県に生まれる。大阪大学文学部卒業、関西大学大学院修士課程修了。大阪府立高校教諭を経て、関西大学文学部教授。日本近代史専攻。2001年、関西大学退職、関西大学名誉教授。2012年5月、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。