蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カンタン&盛り上がる!運動会種目101
|
著者名 |
山中 伸之/著
|
著者名ヨミ |
ヤマナカ,ノブユキ |
出版者 |
学陽書房
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007673528 | 374.4/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000850274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
何もしないほうが得な日本 社会に広がる「消極的利己主義」の構造 PHP新書 1331 |
書名ヨミ |
ナニモ シナイ ホウ ガ トク ナ ニホン(ピーエイチピー シンショ) |
副書名 |
社会に広がる「消極的利己主義」の構造 |
副書名ヨミ |
シャカイ ニ ヒロガル ショウキョクテキ リコ シュギ ノ コウゾウ |
著者名 |
太田 肇/著
|
著者名ヨミ |
オオタ,ハジメ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-85343-7 |
ISBN |
978-4-569-85343-7 |
分類記号 |
361.6
|
内容紹介 |
日本の組織が、積極的に挑戦する空気を生むために必要なこととは? 日本人の胸裏に隠されたタブーを大規模アンケート調査により浮き彫りにし、その背景にある「全体主義のパラドックス」の打開策を提示する。 |
著者紹介 |
神戸大学大学院経営学研究科修了。京都大学博士(経済学)。同志社大学政策学部・同大学院総合政策科学研究科教授。組織学会賞、経営科学文献賞などを受賞。著書に「同調圧力の正体」など。 |
件名1 |
社会組織
|
(他の紹介)内容紹介 |
すぐできる!安全で楽しい!定番種目への一工夫が満載!これでみんなが夢中になれる!大人の参加種目も充実! |
(他の紹介)目次 |
1 定番の競技に一工夫(玉入れ 綱引き ほか) 2 集団行動に一工夫(集団演技 集団行動) 3 障害物競走に一工夫(ヘッドバット ひも引き ほか) 4 応援合戦に一工夫(応援団長の口上 赤白絶叫コール ほか) 5 大人の参加種目に一工夫(PTA(親子) 高齢者参加 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 伸之 1958年生まれ。宇都宮大学教育学部を卒業後、小・中学校に勤務。栃木県学力向上推進リーダー。東京未来大学非常勤講師。実感道徳研究会会長。MM『kyositu.comニュース』編集長。日本群読教育の会常任委員。著書、共著の他共編著多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ