検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

感染症としての文学と哲学   光文社新書 1183

著者名 福嶋 亮大/著
著者名ヨミ フクシマ,リョウタ
出版者 光文社
出版年月 2022.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008567448902/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

902 902
Rowling,J.K. ハリー・ポッター 呪術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000785055
書誌種別 図書
書名 感染症としての文学と哲学   光文社新書 1183
書名ヨミ カンセンショウ ト シテ ノ ブンガク ト テツガク(コウブンシャ シンショ)
著者名 福嶋 亮大/著
著者名ヨミ フクシマ,リョウタ
出版者 光文社
出版年月 2022.2
ページ数 353p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04591-3
ISBN 978-4-334-04591-3
分類記号 902
内容紹介 文学者や哲学者はいかに感染症=病のイメージを自らの思考に取り入れてきたか。病とは人にとって何なのか。新型コロナウイルスのパンデミックをきっかけに、文化と病の関係を多面的に考え、病の文化史を回顧する。
著者紹介 1981年京都府生まれ。京都大学文学部中国文学科卒業。文学博士。文芸批評家。立教大学文学部准教授。「復興文化論」でサントリー学芸賞、「厄介な遺産」でやまなし文学賞を受賞。
件名1 文学-歴史
件名2 哲学-歴史
件名3 病気

(他の紹介)内容紹介 祝20周年!大英図書館での「ハリー・ポッター魔法の歴史展」のすばらしい展示物をすべて掲載。
(他の紹介)目次 第1章 魔法界への旅
第2章 魔法薬学と錬金術
第3章 薬草学
第4章 呪文学
第5章 天文学
第6章 占い学
第7章 闇の魔術に対する防衛術
第8章 魔法生物飼育学
第9章 過去・現在・未来

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。