検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短歌・ジャンルと文体   現代歌人文庫 29

著者名 吉田 弥寿夫/著
著者名ヨミ ヨシダ,ヤスオ
出版者 国文社
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500445002911.1/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000396615
書誌種別 図書
書名 短歌・ジャンルと文体   現代歌人文庫 29
書名ヨミ タンカ ジャンル ト ブンタイ(ゲンダイ カジン ブンコ)
著者名 吉田 弥寿夫/著
著者名ヨミ ヨシダ,ヤスオ
出版者 国文社
出版年月 1990.12
ページ数 172p
大きさ 19cm
分類記号 911.104
件名1 和歌
件名2 文体

(他の紹介)内容紹介 「お金と幸せの答えを教えてあげよう」。宝くじで三億円を当てた図書館司書の一男は、大富豪となった親友・九十九のもとを訪ねる。だがその直後、九十九が三億円と共に失踪。ソクラテス、ドストエフスキー、福沢諭吉、ビル・ゲイツ。数々の偉人たちの言葉をくぐり抜け、一男のお金をめぐる三十日間の冒険が始まる。
(他の紹介)著者紹介 川村 元気
 1979年横浜生まれ。上智大学文学部新聞学科卒。「電車男」などの映画を製作。11年、優れた映画製作者に贈られる「藤本賞」を史上最年少で受賞。12年『世界から猫が消えたなら』で作家デビュー。140万部の大ベストセラーとなり、映画化もされる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 ジャンルと文体   9-22
2 短歌と俳句‐その文体的分析   23-30
3 表現としての短歌   31-43
4 文体のリアリズム   44-54
5 文体とは何か   55-74
6 文語と口語   75-102
7 わが国定型詩における文語の意識   103-140
8 現代短歌と口語   141-152
9 近代口語成立の歴史的基盤   153-158
10 口語短歌運動の歴史   159-170
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。