蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209196054 | 596.6/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000292174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京甘味食堂 |
書名ヨミ |
トウキョウ カンミ ショクドウ |
著者名 |
若菜 晃子/著
|
著者名ヨミ |
ワカナ,アキコ |
出版者 |
本の雑誌社
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86011-293-6 |
ISBN |
978-4-86011-293-6 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
あんみつやおしるこなどの甘いものと、おいなりやおうどんなどの軽食が置いてあるお店、甘味食堂へ行ってみませんか。東京の片隅にひっそりたたずむ60軒を、イラストとともに紹介します。データ:2015〜2016年現在。 |
著者紹介 |
1968年兵庫県生まれ。編集者。山や自然、甘味に関する雑誌、書籍を編集、執筆。著書に「石井桃子のことば」「東京近郊ミニハイク」など。 |
件名1 |
菓子
|
(他の紹介)内容紹介 |
六百年に及ぶ栄華を誇る古代中国商(殷)王朝の王子に生れた箕子は、甥・紂王の宰相として、傾きゆく王家のため死力を尽す。炮烙の刑、酒池肉林といった悪名高い故事、紂王を惑わす妖姫・妲己、敵対勢力・周の文王、太公望など多彩な登場人物を通し、権力の興亡と人間の運命を描き切った作家のデビュー作品。文字の大きな新装版。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宮城谷 昌光 昭和20(1945)年、蒲郡市に生まれる。早稲田大学文学部卒。出版社勤務のかたわら立原正秋に師事、創作をはじめる。その後帰郷、ながい空白ののち「王家の風日」を完成。平成3年、「天空の舟」で新田次郎文学賞、「夏姫春秋」で直木賞、「重耳」で平成5年度芸術選奨文部大臣賞、「子産」で平成13年の吉川英治文学賞を受賞。平成16年に菊池寛賞を受賞、平成18年に紫綬褒章を受章。「劉邦」で平成27年度毎日芸術賞を受賞。平成28年に旭日小綬章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ