検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

香りブームに異議あり  

著者名 ケイト・グレンヴィル/著
著者名ヨミ ケイト グレンヴィル
出版者 緑風出版
出版年月 2018.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007788102498.4/グ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケイト・グレンヴィル 鶴田 由紀
498.4 498.4
コミュニケーション 人間関係 話しかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000470133
書誌種別 図書
書名 香りブームに異議あり  
書名ヨミ カオリ ブーム ニ イギ アリ
著者名 ケイト・グレンヴィル/著   鶴田 由紀/訳
著者名ヨミ ケイト グレンヴィル ツルタ,ユキ
出版者 緑風出版
出版年月 2018.9
ページ数 199p
大きさ 20cm
ISBN 4-8461-1814-3
ISBN 978-4-8461-1814-3
分類記号 498.4
内容紹介 「香り」があなたの健康をむしばむ-。香水などのフレグランス製品で頭痛が起きる著者が、専門家の力をかり、医学論文や様々な文献にあたり、問題の大きさと根深さを明らかにする。香りを取り巻く恐ろしい事実を伝える一冊。
著者紹介 1950年シドニー生まれ。コロラド大学でクリエイティブ・ライティングの学位を取得。ヴォーゲル・オーストラリア文学賞受賞。「闇の河」で英連邦作家賞、クリスティナ・ステッド賞受賞。
件名1 環境衛生
件名2 香料

(他の紹介)内容紹介 用件を伝える、他人にアピールする、人を動かす…。日常生活で、「伝える力」を必要としない場面はない。そして、その力を鍛えることは、相手の立場を思いやり、人生をより深く生きることにつながる―。本書は、東京大学の教授が「伝える」という行為の本質に迫りつつ、誰もが実践できるよう、3ステップでやさしく解説したもの。表面的なテクニックではなく、本当の力が身につく一冊。
(他の紹介)目次 予講 「伝える力」とは何か(誰もが「伝わらない」と悩んでいる
プレゼンの天才、ジョブズをマネれば伝わるのか ほか)
レベル1 「用事が足りる伝え方」を鍛える―伝言力アップの3原則をマスターする(事実と用件の違いとは?
伝言力アップの3原則 ほか)
レベル2 「聞く気にさせる伝え方」を鍛える―伝えたいメッセージを聞き手の力を借りて伝える(プレゼンテーション
意志表示―言いづらいことを伝える)
レベル3 「人を動かす伝え方」を鍛える―ゼロサムではなくウイン・ウインであるために(交渉ごとが苦手な人が多いのはなぜか
すぐれた交渉とは、双方がウイン・ウインになる方策を見出すこと ほか)
補講 「人を育てる伝え方」を鍛える―「教育」と「子育て」を通して「生きる力」を養う(「人を育てる伝え方」は総合力
励ます、ほめる、叱る ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。