検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

十二支がくえん  

著者名 かんべ あやこ/作
著者名ヨミ カンベ,アヤコ
出版者 あかね書房
出版年月 2024.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009623364Eチ//児童書児童室 在庫 
2 野畑009625823Eチ//児童書児童室 在庫 
3 服部009625476Eチ//児童書児童室 在庫 
4 服部009629015Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

757 757
デザイナー プレゼンテーション ホームページ ソーシャルメディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003001013209
書誌種別 図書
書名 十二支がくえん  
書名ヨミ ジュウニシ ガクエン
著者名 かんべ あやこ/作
著者名ヨミ カンベ,アヤコ
出版者 あかね書房
出版年月 2024.10
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-251-09979-2
ISBN 978-4-251-09979-2
分類記号 E
内容紹介 十二支の動物たちが1年のリーダーになるために学ぶ「十二支がくえん」。十二支になれなかったねこは、「お手伝い」としてがくえんにもぐりこみますが…。ねこと一緒に、十二支について知ることができる楽しい絵本。
著者紹介 新潟県生まれ。グラフィックデザイナー、フリーのイラストレーターを経て、「モリくんのおいもカー」で絵本作家としてデビュー。日本児童出版美術科連盟会員。他の作品に「開運えほん」など。
件名1 干支

(他の紹介)内容紹介 ポートフォリオサイトがあると可能性は無限に広がる!作品や“あなた自身”を「売り込む」ノウハウがわかる本。
(他の紹介)目次 INTRODUCTION Webで作品を発信する時代(クリエイターも積極的に「売り込む」姿勢が必要
Webポートフォリオの特徴と役割 ほか)
1 Webでポートフォリオをつくる前に(Webポートフォリオの基本
転職者・フリーランスのポートフォリオ作成のポイント ほか)
2 クリエイターのWebポートフォリオ(本の表も裏も中も、全方向で装丁の魅力を伝える
誰が見てもわかるようにデザインの課題と成果を言語化 ほか)
3 TumblrでWebポートフォリオをつくる(Tumblrの特徴
Tumblrの基本機能 ほか)
4 Webポートフォリオをつくるツール(Adobe Portfolio(アドビポートフォリオ)
Behance(ビハンス) ほか)
(他の紹介)著者紹介 小島 幸代
 株式会社ベンチ代表取締役。美大でデザインを学んだあと、新興ASP企業のインターネットサービス企画、デザイン業務を経て米国法人のリクルーティングエージェンシーに入社。デザイン・マーケティング専門シニアエージェント、マネージャーを8年経験後、2012年株式会社ベンチ設立。広告制作会社や事業会社の採用コンサルティングと、人材育成にまつわるイベントやワークショップ実施に従事。クリエイターの能力開発や就労環境の向上などに力を入れている。米国CCE,Inc.認定GCDF‐Japanキャリアカウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
草野 恵子
 編集者、ライター。出版社にて雑誌、単行本などの取材・編集を経たのち独立。雑誌『Casa BRUTUS』、『Engine』ほか、書籍、Web、広告コピーも手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 貴清
 Webデザイナー、フロントエンジニア。専門学校アートカレッジ神戸非常勤講師。大手電機メーカー勤務のあと、Webデザイナーに転身。大阪を拠点にフリーランスとして活動中。受賞歴に、ニューヨークフェスティバル金賞など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
久保 靖資
 IT系出版社にて編集業務、ゲームメーカーにてゲームディレクション業務に携わったあと、エディトリアル・Webデザイナーとして独立。コンテンツ企画から制作・運用までワンストップサービスを提供する株式会社エクスパに参加し、主にWebコンテンツ開発に従事。個人事業として、IT情報関連の著作、編集業務も並行している。東京グラフィックデザイナーズクラブ(TGC)会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。