蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宗旦狐 下 茶湯にかかわる十二の短編 大活字本シリーズ
|
著者名 |
澤田 ふじ子/著
|
著者名ヨミ |
サワダ,フジコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2024.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702793209 | 913.6/サワ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001022335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宗旦狐 下 茶湯にかかわる十二の短編 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ソウタンギツネ(ダイカツジボン シリーズ) |
副書名 |
茶湯にかかわる十二の短編 |
副書名ヨミ |
チャノユ ニ カカワル ジュウニ ノ タンペン |
著者名 |
澤田 ふじ子/著
|
著者名ヨミ |
サワダ,フジコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
241p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-662-6 |
ISBN |
978-4-86596-662-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:宗旦狐 中秋十五日 短日の霜 愛宕の剣 師走の書状 仲冬の月 |
内容紹介 |
夕刻になると茶屋を訪れる道服姿の老人。老人を茶湯者・千宗旦に化けた狐だと考えた筆屋の主は、ある儲け話を企むが…。人間の喜び、哀しみ、愚かさを、茶湯との関わりを通して描いた珠玉の作品集。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:光文社文庫『宗旦狐』 |
(他の紹介)内容紹介 |
疲れやすい、眠れない、肩こり、肌荒れ、すぐに風邪をひく。その不調、放っておいて大丈夫?体内時計、自律神経、ホルモン、毛細血管のバランスを整え、健診では見つからない隠れた病気を隠れたうちに治す! |
(他の紹介)目次 |
1章 その不調、体内時計の乱れが原因かも!(「なんとなく不調」は病気のシグナル? 体内時計に影響を受ける体の不調) 2章 体を機能させる四つの仕組み(体内時計とは何か 自律神経とは何か ほか) 3章 病気の元を断ち、若々しくなる!―根来式最新メソッド(四つのトピックのセルフチェック法―体内時計、自律神経、ホルモン、毛細血管 体の機能を調整して病を防ぐ ほか) 4章 見えない病のカギを握る「毛細血管」(意外と知らない毛細血管の仕組みと働き 毛細血管を復活させる生活習慣 ほか) 5章 体内時計を整える毎日の習慣(体調をよくする二四時間の過ごし方 体内時計のずれを直す過ごし方) |
(他の紹介)著者紹介 |
根来 秀行 東京都生まれ。医師、医学博士。東京大学大学院医学系研究科内科学専攻博士課程修了。ハーバード大学医学部客員教授、ソルボンヌ大学医学部客員教授、フランス国立保健医学研究機構客員教授、杏林大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 宗旦狐
9-37
-
-
2 中秋十五日
39-67
-
-
3 短日の霜
69-97
-
-
4 愛宕の剣
99-127
-
-
5 師走の書状
129-157
-
-
6 仲冬の月
159-225
-
前のページへ