検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「市場」ではなく「企業」を買う株式投資  

著者名 川北 英隆/編著
著者名ヨミ カワキタ,ヒデタカ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008341257338.1/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.7 493.7
不眠症 認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000696673
書誌種別 図書
書名 「市場」ではなく「企業」を買う株式投資  
書名ヨミ シジョウ デワ ナク キギョウ オ カウ カブシキ トウシ
著者名 川北 英隆/編著   菅原 周一/著   堀江 貞之/著   渋澤 健/著   伊井 哲朗/著   奥野 一成/著   中神 康議/著   光定 洋介/著   近藤 英男/著   石田 英和/著
著者名ヨミ カワキタ,ヒデタカ スガワラ,シュウイチ ホリエ,サダユキ シブサワ,ケン イイ,テツロウ オクノ,カズシゲ ナカガミ,ヤスノリ ミツサダ,ヨウスケ コンドウ,ヒデオ イシダ,ヒデカズ
出版者 金融財政事情研究会
出版年月 2021.2
ページ数 21,293p
大きさ 21cm
ISBN 4-322-13846-7
ISBN 978-4-322-13846-7
分類記号 338.155
内容紹介 対象先を選別した“厳選投資(脱市場投資)”の有効性を、第一線の運用会社のファンドマネジャー、機関投資家、研究者が、理論・実証面から多面的に検証する。コロナ後を含む2013年以降の市場の変化を検証した増補版。
著者紹介 京都大学名誉教授、同大学院経営管理研究部特任教授。著書に「株式・債券市場の実証的分析」など。
件名1 株式
件名2 株式相場

(他の紹介)内容紹介 世間の常識が、睡眠の常識とは限らない。小さい頃からずっと、不眠に悩みつづけた著者。高校中退、大学受験会場での居眠り、新卒3か月での休職―。絶望の中で出会った心理学に基づく不眠改善法を行ったことで、少しずつ眠れるようになり、不眠を克服できた。その軌跡と、著者が実践した「不眠の認知行動療法」を紹介。
(他の紹介)目次 第1章 不眠人生20年(認知行動療法という不眠治療法
不眠人生 ほか)
第2章 「不眠の認知行動療法」をやってみた(「睡眠専門クリニック」に向かう
睡眠日誌で自分の睡眠を知る ほか)
第3章 「不眠の認知行動療法」実践マニュアル(実践マニュアルの使い方
不眠の認知行動療法の基本的な考え方 ほか)
第4章 不眠を改善するための特性と環境へのアプローチ(個々の睡眠の特性や環境要因にアプローチしよう
あなたが眠れないのは睡眠が苦手だからかもしれない ほか)
(他の紹介)著者紹介 土井 貴仁
 元・不眠症当事者、睡眠健康指導士。1990年京都府与謝郡与謝野町生まれ。幼少の頃から不眠に悩み、中学生時代には不登校、高校生時代には中退を経験。高等学校卒業程度認定試験合格を経て、睡眠薬を服用しながら神戸大学発達科学部(現・国際人間科学部)に合格。2014年卒業後、教育系企業に就職するも、不眠をきっかけに退職。治療に専念する中で、不眠の認知行動療法に出会い、不眠を克服した。自らの経験から、不眠の認知行動療法を実践できる仕組みづくりに奮闘。帝人株式会社の睡眠コーチングサービス「スリープコーチ」の共同開発をはじめ、ヒューマンアカデミー株式会社の通信教育講座「スリープケアカウンセラー」の講師としての講座企画・テキスト作成や、睡眠・不眠に特化した情報サイト「Fuminners」での記事執筆なども行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 「市場」は買えるのか   1-32
川北 英隆/著
2 高投資収益率企業の定量的特色   33-61
菅原 周一/著
3 脱市場投資のあり方   ロングオンリー絶対リターン型株式投資の内外事例   63-94
堀江 貞之/著
4 長期投資に耐えうる企業群への投資   企業を選別して長期的に投資する   95-118
渋澤 健/著 伊井 哲朗/著
5 企業価値増大を楽しむ投資   119-146
奥野 一成/著
6 企業とともに成長する投資   147-174
中神 康議/著 光定 洋介/著
7 年金からみた望ましい日本株式への投資   175-203
近藤 英男/著
8 大阪ガス企業年金における国内株式運用管理   205-214
石田 英和/著
9 インデックス運用か厳選投資か   座談会   215-242
10 王道となった選別投資   243-288
川北 英隆/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。