蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
箱根駅伝「今昔物語」 100年をつなぐ言葉のたすき
|
著者名 |
日本テレビ放送網株式会社/編
|
著者名ヨミ |
ニホン テレビ ホウソウモウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210571410 | 782.3/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000939752 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
箱根駅伝「今昔物語」 100年をつなぐ言葉のたすき |
書名ヨミ |
ハコネ エキデン コンジャク モノガタリ |
副書名 |
100年をつなぐ言葉のたすき |
副書名ヨミ |
ヒャクネン オ ツナグ コトバ ノ タスキ |
著者名 |
日本テレビ放送網株式会社/編
|
著者名ヨミ |
ニホン テレビ ホウソウモウ カブシキ ガイシャ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-16-391792-4 |
ISBN |
978-4-16-391792-4 |
分類記号 |
782.3
|
内容紹介 |
あれほど辛いレースもなかったが、あれほど幸せなレースもなかった…。箱根駅伝の中継の合間に放送される名物コーナー「今昔物語」のランナーたちの名言を集成。アナウンサーによる座談会も収録。 |
件名1 |
駅伝競走-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ガラパゴス化したあなたを世界に通用する人材に変える。情報収集の方法からその読み解き方、日々の仕事の仕方や人間関係の作り方、さらには余暇の過ごし方まで、10年後、世界のどこでも“勝負できる人”でいるための習慣。 |
(他の紹介)目次 |
第1の習慣 「情報」を変える 第2の習慣 「知識」を変える 第3の習慣 「ワークスタイル」を変える 第4の習慣 「コミュニティ」を変える 第5の習慣 「オフ」を変える 補論・第6の習慣 「英語」を変える |
(他の紹介)著者紹介 |
山中 俊之 株式会社グローバルダイナミクス代表取締役社長、神戸情報大学院大学教授。元外交官。元AILA国際フェロー。1968年西宮市生まれ。東大法学部卒業後、外務省入省。エジプト、英国、サウジアラビアに赴任、外務省退職後、日本総研を経て2010年に独立。AILA国際フェローとして米戦略国際問題研究所(CSIS)にてグローバルリーダーシップの研鑽を積む。ケンブリッジ大学開発学修士、ビジネス・ブレークスルー大学院大学(大前研一学長)MBA、大阪大学国際公共政策博士。大学教員としてアフリカでのソーシャルイノベーション創出にも注力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ