蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大江健三郎同時代論集 9
|
著者名 |
大江 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
オオエ,ケンザブロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210572046 | 914.6/オ/9 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000939352 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大江健三郎同時代論集 9 |
書名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ ドウジダイ ロンシュウ |
多巻書名 |
言葉と状況 |
著者名 |
大江 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
オオエ,ケンザブロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-028829-3 |
ISBN |
978-4-00-028829-3 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
大江健三郎が自ら編んだエッセイ・評論集成。9は、「現実を直視せよ」という言葉を拒み、受け身ではないちがう現実を想像する「眼くらましの言葉」「機械じかけの神」「想像力的日本人」などを収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
他力創発×地方創生→人との出会いと発見。水谷豊主演のTVドラマ“熱中時代”のロケ地になった山形県高畠町の廃校を再生し、大人の学校として再開校。ここから始まる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 2011年6月オフィス・コロボックル誕生 第2章 2013年4月オフィス・コロボックル@会津オープン 第3章 2015年1月廃校再生プロジェクトキックオフ 第4章 2015年10月高畠熱中小学校開校 第5章 2016年8月会津、9月高岡、10月八丈島に熱中誕生 第6章 2016年3月地方創生加速化交付金の対象事業に決定 第7章 2017年4月更別村・上板町・小林市3校同時開校 第8章 2021年4月熱中小学校自立・自走に向けて |
(他の紹介)著者紹介 |
滝田 誠一郎 1955年10月生まれ。東京都出身。青山学院大学法学部卒。ノンフィクション作家・ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ