蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ミシェル・フーコー 自己から脱け出すための哲学 岩波新書 新赤版 1802
|
著者名 |
慎改 康之/著
|
著者名ヨミ |
シンカイ,ヤスユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008050171 | 135.5/フ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000578877 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミシェル・フーコー 自己から脱け出すための哲学 岩波新書 新赤版 1802 |
書名ヨミ |
ミシェル フーコー(イワナミ シンショ シンアカバン) |
副書名 |
自己から脱け出すための哲学 |
副書名ヨミ |
ジコ カラ ヌケダス タメ ノ テツガク |
著者名 |
慎改 康之/著
|
著者名ヨミ |
シンカイ,ヤスユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
5,191,7p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431802-6 |
ISBN |
978-4-00-431802-6 |
分類記号 |
135.57
|
内容紹介 |
今の自分にとって「正しい」とされることを徹底的に疑いぬき、自己を縛り付けようとする言説に抗い、常に変化を遂げようとした哲学者ミシェル・フーコー。著作ごとに読者を新たな世界へと導くフーコーの絶えざる変貌をたどる。 |
著者紹介 |
1966年長崎県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程中途退学。明治学院大学文学部フランス文学科教授。専攻は20世紀フランス思想。著書に「フーコーの言説」他。 |
(他の紹介)内容紹介 |
北村てんは、夫・藤吉と二人三脚で寄席経営を軌道に乗せ、北村笑店は大阪演芸界トップの座を不動のものとする。東京進出も果たし順風満帆に見えたが、突然、大切な人との別れが訪れる。やがて世の中は大きく変化し、大衆が支持する笑いは様変わり、レビューやショーが隆盛し、戦争の気配も近づいていた―。時代に翻弄されながらも、笑いの力を信じ奮闘するてんの物語、ここに完結! |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ