蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふくろう博士のあたらしい家 グレー・ラビットのおはなし 3
|
著者名 |
アリスン・アトリー/さく
|
著者名ヨミ |
アリスン アトリー |
出版者 |
童話館出版
|
出版年月 |
2004.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 300337326 | 933/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 300337318 | 933/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000644951 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふくろう博士のあたらしい家 グレー・ラビットのおはなし 3 |
書名ヨミ |
フクロウ ハカセ ノ アタラシイ イエ(グレー ラビット ノ オハナシ) |
著者名 |
アリスン・アトリー/さく
マーガレット・テンペスト/え
じんぐう てるお/やく
|
著者名ヨミ |
アリスン アトリー マーガレット テンペスト ジングウ,テルオ |
出版者 |
童話館出版
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-88750-057-2 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
ふくろう博士の家があらしで無くなってしまいました! グレー・ラビットたちはふくろう博士のあたらしい家を探すことにしました。87年偕成社刊「フクロウ博士のおひっこし」の新訳。 |
著者紹介 |
1884〜1976年。イギリスの田園地帯に生まれる。大学で物理学を学び、女子校で理科を教える。作品に、30冊を数えるグレーラビットのおはなしのほか、「時の旅人」等多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ミクロ経済学の学習に最低限必要な事項を網羅。数式をほとんど使わず、具体事例を用いた解説で抜群に理解しやすい。行動経済学などのミクロ経済学における新しい動向も紹介。充実した章末の演習問題および解答・解説。 |
(他の紹介)目次 |
1 需要と供給の理論(需要と供給 需要曲線と消費者行動 費用の構造と供給行動 市場取引と資源配分) 2 一般均衡分析(消費者行動の理論 消費者行動理論の展開 生産と費用 一般均衡と資源配分) 3 ミクロ経済学の展開(独占の理論 ゲームの理論 ゲームの理論の応用 市場の失敗 不確実性とリスク 不完全情報の経済学 異時点間の資源配分) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 元重 1951年静岡県生まれ。1974年東京大学経済学部卒業。1978年ロチェスター大学大学院経済学研究科博士課程修了。1979年同大学Ph.D.取得。学習院大学国際社会科学部教授、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ