蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心を伝える手紙・はがきの書き方文例事典 手紙上手になるシチュエーション別文例280
|
著者名 |
岩下 宣子/監修
|
著者名ヨミ |
イワシタ,ノリコ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007661515 | 816.6/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000417068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心を伝える手紙・はがきの書き方文例事典 手紙上手になるシチュエーション別文例280 |
書名ヨミ |
ココロ オ ツタエル テガミ ハガキ ノ カキカタ ブンレイ ジテン |
副書名 |
手紙上手になるシチュエーション別文例280 |
副書名ヨミ |
テガミ ジョウズ ニ ナル シチュエーションベツ ブンレイ ニヒャクハチジュウ |
著者名 |
岩下 宣子/監修
|
著者名ヨミ |
イワシタ,ノリコ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-32455-5 |
ISBN |
978-4-415-32455-5 |
分類記号 |
816.6
|
内容紹介 |
季節の挨拶、お祝い、お礼、案内、お詫び…。さまざまなシチュエーションごとの手紙・はがきの文例を280紹介。文例のバリエーションや豊富な言い回し、似たような場面で使えるその他の表現も掲載する。 |
件名1 |
書簡文
|
(他の紹介)内容紹介 |
知っておきたい作法・マナーをしっかり掲載。使える表現・便利な書き換え例を多数収録。季節の挨拶・お祝い・お礼・案内・お詫び…手紙上手になるシチュエーション別文例280。 |
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 季節の挨拶、折々の手紙・はがき 第2章 くらしの手紙・はがき(お祝いの手紙・はがき お礼の手紙・はがき 招待、案内、通知の手紙・はがき) 第3章 大きな出来事を告げる手紙・はがき(縁談、結婚、出産の手紙・はがき お見舞いの手紙・はがき 弔事の手紙・はがき) 第4章 依頼、説得の手紙・はがき(相談、依頼、問い合わせ 紹介、推薦の手紙・はがき 承諾(断り)の手紙・はがき お詫びの手紙・はがき) |
(他の紹介)著者紹介 |
岩下 宣子 全日本作法会の内田宗輝先生、小笠原流小笠原清信先生、お茶の水女子大学森下はるみ教授に師事。1985年、現代礼法研究所設立、代表兼マナーデザイナーに、2003年特定非営利活動法人(NPO)マナー教育サポート協会理事長に就任。他、NPOりすシステム理事、公益財団法人日本電信電話ユーザ協会もしもし検定専門委員、伊東市おもてなしマイスター制度専任講師を兼任。多くの企業、学校、商工会議所、各種団体等で研修指導、講演を行うと同時に、執筆活動、TV出演など幅広く活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ