検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

男女交際進化論「情交」か「肉交」か   集英社新書 0336

著者名 中村 隆文/著
著者名ヨミ ナカムラ,タカフミ
出版者 集英社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206190589367.9/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

364.021 364.021
社会保障

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000710671
書誌種別 図書
書名 男女交際進化論「情交」か「肉交」か   集英社新書 0336
書名ヨミ ダンジョ コウサイ シンカロン ジョウコウ カ ニクコウ カ(シュウエイシャ シンショ)
著者名 中村 隆文/著
著者名ヨミ ナカムラ,タカフミ
出版者 集英社
出版年月 2006.3
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720336-0
分類記号 367.9
内容紹介 男女の交際は、明治の時代には大変な難物だった。福沢諭吉が火をつけ、ジャーナリスト、教育者はもちろん哲学者まで巻き込んでの大論争で、「男女交際」はどうなったのか。学校では教えない「男女交際」の歴史を紹介。
著者紹介 1953年神戸市生まれ。京都大学大学院にて博士号(教育学)取得。神戸女子大学文学部教育学科教授。著書に「「視線」からみた日本近代」など。
件名1 恋愛-歴史
件名2 日本-歴史-明治時代

(他の紹介)内容紹介 日経記者の体当たり取材と独自調査で危機の実相に斬り込んだ大型連載を単行本化。データジャーナリズムで描く「社会保障の新日本地図」
(他の紹介)目次 プロローグ ある政治家の遺した言葉「安易な道、必ず取れなくなる」
第1章 2030年 不都合な未来
第2章 ゆがむ分配
第3章 支え合いの境界
第4章 不作為の果てに
第5章 それぞれの責任
第6章 未来との摩擦
第7章 教訓を探る
第8章 2030年への責任
第9章 がん調査と老衰調査から
あとがきに代えて 記者は歩き、そして考えた…社会保障の現場から

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。