検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳の山なみ  粋で洒脱な風流人帖  

著者名 加藤 郁乎/著
著者名ヨミ カトウ,イクヤ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206900409911.3/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

588.52 588.52
清酒製造業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000072612
書誌種別 図書
書名 俳の山なみ  粋で洒脱な風流人帖  
書名ヨミ ハイ ノ ヤマナミ
副書名 粋で洒脱な風流人帖
副書名ヨミ イキ デ シャダツ ナ フウリュウジンチョウ
著者名 加藤 郁乎/著
著者名ヨミ カトウ,イクヤ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2009.7
ページ数 213p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-621458-4
ISBN 978-4-04-621458-4
分類記号 911.362
内容紹介 市中に潜み、俗塵にまみれ、表舞台に立つことを潔しとしなかった、俳壇史に隠れた超一級の俳人たちの代表句を引きながら、たっぷりの愛情と慈しみの心で書く、当世稀なる「俳人ノォト」。ほか「實話私註自句自解」を収録。
著者紹介 昭和4年東京生まれ。早稲田大学文学部演劇科卒業。詩人、俳人、古神道研究家、江戸俳諧考証家。詩、俳句、俳諧研究にわたる業績に対して文化庁長官賞を受賞。
件名1 俳人

(他の紹介)内容紹介 今宵の一献が心に沁みる、熱き杜氏たちのドラマ。
(他の紹介)目次 廣木健司―飛露喜
五十嵐哲朗―天青
高嶋一孝―白隠正宗
今村友香+庄司隆宏―若波
森谷康市―天の戸
日本酒入門
(他の紹介)著者紹介 山同 敦子
 食と酒のジャーナリスト、酒ノンフィクション作家。JSA認定ソムリエ、SSI認定きき酒師。長野県原産地呼称管理制度における日本酒および焼酎官能審査委員。薩摩大使。東京生まれ、大阪育ち。上智大学文学部卒業。新聞社、出版社を経て、酒蔵を訪問したことをきっかけにフリーランスに。高校と大学で写真部に所属、著作のほとんどは写真も担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。