蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
深海の生きもの 講談社の動く図鑑EX MOVE
|
著者名 |
奥谷 喬司/監修
|
著者名ヨミ |
オクタニ,タカシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 209536341 | 481/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 008769507 | 481/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 008770356 | 481/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
高川 | 008771420 | 481/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
5 |
高川 | 209534965 | 481/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000353274 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
深海の生きもの 講談社の動く図鑑EX MOVE |
書名ヨミ |
シンカイ ノ イキモノ(コウダンシャ ノ ウゴク ズカン イーエックス ムーブ) |
著者名 |
奥谷 喬司/監修
尼岡 邦夫/監修
|
著者名ヨミ |
オクタニ,タカシ アマオカ,クニオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
87p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-06-220583-2 |
ISBN |
978-4-06-220583-2 |
分類記号 |
481.74
|
内容紹介 |
浅い海とは全くちがう、きびしい環境のなかでたくましく生きる個性豊かな深海生物を、大迫力の写真や付属DVD収録のNHKのスペシャル映像で紹介。生きもののポイント、大きさなどのデータやミニコラムも収録。 |
件名1 |
深海生物-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
アレックは、体に合うものだけを食べています。給食がみんなと違うため、食物アレルギーではない友達から何度も「かわいそう」と言われてしまいます。「ぼくって、そんなにかわいそう?」アレックの涙と、“食べないようにして自分の体を守っている”こと、友達に分かってもらえるかな… |
(他の紹介)著者紹介 |
さるびあ亭 かーこ プロ紙芝居師。桜美林短大家政科卒業。長男が綴った病棟生活10年間の思春期日記を用いる講演の他、研修や展示会、社史、行政用オリジナル紙芝居(文と絵)を制作・口演。レトロ自転車押しつつ全国のイベントや学校、お祭りに出演中。図書館お話会は94年より継続。第一回ニッポン全国街頭紙芝居大会in沼津最優秀賞。調理師・食生活アドバイザー・食品表示診断士・野菜ソムリエ・笑い療法士・リフォームソムリエ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) エイイチ イラストレーター。全国誌にて芸能人の似顔絵・漫画・イラストを多数連載。アニメーションでは公共CM・企業紹介・音楽PVなども手がける。近年では子育て・教育関連の仕事を多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武内 澄子 食物アレルギーの子を持つ親の会代表。厚生労働省食品表示研究班アレルギー表示検討会患者代表委員、日本小児アレルギー学会小児ぜんそくハンドブック作成委員を務める。日本小児アレルギー学会、日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会、東京都主催食物アレルギーシンポジウム等で発表。教育委員会、学校、保健所、企業のセミナー講師。医療系雑誌など執筆多数。日本小児アレルギー学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ