検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

柳家喬太郎のヨーロッパ落語道中記  

著者名 柳家 喬太郎/著
著者名ヨミ ヤナギヤ,キョウタロウ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007919251779.1/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.48 210.48
豊臣 秀吉 織田 信長 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000521266
書誌種別 図書
書名 柳家喬太郎のヨーロッパ落語道中記  
書名ヨミ ヤナギヤ キョウタロウ ノ ヨーロッパ ラクゴ ドウチュウキ
著者名 柳家 喬太郎/著
著者名ヨミ ヤナギヤ,キョウタロウ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2019.3
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 4-8459-1816-4
ISBN 978-4-8459-1816-4
分類記号 779.13
内容紹介 字幕付き落語に挑戦したデンマーク、アイルランドでのワークショップ、ケンブリッジ大学での落語公演、アイスランド大使公邸での晩餐会…。柳家喬太郎はじめての欧州ツアーの顚末を、写真とともに一挙公開。
著者紹介 1963年東京生まれ。日本大学商学部卒業。落語家。書店勤務を経て柳家さん喬に入門。2000年、真打昇進。芸術選奨文部科学大臣新人賞ほか受賞。著書に「落語こてんパン」など。
件名1 落語
件名2 ヨーロッパ-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 わが武威こそ正義、そのこころは―。天下人が大名を服属させる時、自らの政権をどのように正当化するのか。2人の“勝者”が日本に君臨していく過程を詳述し、その意識と論理、本音と建て前について解き明かす。
(他の紹介)目次 序章 「武威」から見える天下統一の実態
第1章 秀吉の九州「停戦令」
第2章 秀吉の奥羽「惣無事」
第3章 秀吉の武威と静謐
第4章 信長と奥羽
第5章 信長と九州
第6章 信長の武威と東夷
終章 「武威」から見えた二人の違い
(他の紹介)著者紹介 黒嶋 敏
 1972年東京都生まれ。青山学院大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程中退。博士(歴史学)。専門は日本中世史。東京大学史料編纂所画像史料解析センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。