蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ストレスフリーの仕事術 GTDでチームを強化する
|
著者名 |
デビッド・アレン/共著
|
著者名ヨミ |
デビッド アレン |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2025.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009778333 | 336.3/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デビッド・アレン エドワード・ラモント 田口 元
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001070618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストレスフリーの仕事術 GTDでチームを強化する |
書名ヨミ |
ストレス フリー ノ シゴトジュツ |
副書名 |
GTDでチームを強化する |
副書名ヨミ |
ジーティーディー デ チーム オ キョウカ スル |
著者名 |
デビッド・アレン/共著
エドワード・ラモント/共著
田口 元/監訳
|
著者名ヨミ |
デビッド アレン エドワード ラモント タグチ,ゲン |
出版者 |
二見書房
|
出版年月 |
2025.7 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-576-25066-3 |
ISBN |
978-4-576-25066-3 |
分類記号 |
336.3
|
内容紹介 |
GTDをチームレベルに拡張して、ストレスを解決! 個人の生産性を最適化するGTDの原則をベースに、チームとして協力しながら創造性を育み、スキルを伸ばしていく環境をどう構築すべきか、その具体的な方法を提案する。 |
著者紹介 |
デビット・アレン・カンパニーの会長。 |
件名1 |
経営組織
|
(他の紹介)内容紹介 |
育みたい資質・能力、非認知的能力、主体的・対話的で深い学び…全国の幼稚園、保育所、こども園29園の実践例を紹介。 |
(他の紹介)目次 |
写真で見る保育のキーワード 座談会・これからの保育に大切なものとは 主体的・対話的で深い学び あそびを通して自分たちの生活を作る あそびと活動の相乗効果 子どもたちがあそび込めるための生活とは? 教材や素材の工夫 行事と日常生活のつながりを大切に あそびの中で育まれる協同性 問いと答との間が曲がりくねっているあそび〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
田澤 里喜 玉川大学教育学部乳幼児発達学科准教授、学校法人田澤学園東一の江幼稚園園長。1996年、玉川大学卒業後、玉川学園幼稚部に担任として4年間勤務後、東一の江幼稚園に移る。また同年大学院に進学し、在学中より短大、専門学校の非常勤講師を経て、2005年より東一の江幼稚園と並行して玉川大学教育学部に勤務。2015年、東一の江幼稚園園長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ