蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
微隕石探索図鑑 あなたの身近の美しい宇宙のかけら
|
著者名 |
ヨン・ラーセン/著
|
著者名ヨミ |
ヨン ラーセン |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007664865 | 459.8/ラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨン・ラーセン 野口 高明 米田 成一 武井 摩利
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000416097 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
微隕石探索図鑑 あなたの身近の美しい宇宙のかけら |
書名ヨミ |
ビインセキ タンサク ズカン |
副書名 |
あなたの身近の美しい宇宙のかけら |
副書名ヨミ |
アナタ ノ ミジカ ノ ウツクシイ ウチュウ ノ カケラ |
著者名 |
ヨン・ラーセン/著
野口 高明/監修
米田 成一/監修
武井 摩利/訳
|
著者名ヨミ |
ヨン ラーセン ノグチ,タカアキ ヨネダ,シゲカズ タケイ,マリ |
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
152p |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
4-422-45003-2 |
ISBN |
978-4-422-45003-2 |
分類記号 |
459.8
|
内容紹介 |
宇宙からやって来た小さな粒、微隕石は、太陽系の生成過程でできた古い時代の情報をつめこんだタイムカプセル。著者が新しく発見した微隕石と、微隕石とまちがえやすい地球由来の物質の写真を多数掲載したヴィジュアルガイド。 |
著者紹介 |
1959年生まれ。微隕石研究家で、ギタリスト、作曲家、音楽プロデューサー、画家としても知られる。世界で初めて人の多く住む場所で微隕石を発見。 |
件名1 |
隕石
|
(他の紹介)内容紹介 |
著者が新しく発見した微隕石を掲載したヴィジュアルガイド。微隕石とまちがえやすい地球由来の物質の写真も多数掲載。小惑星探査機ハヤブサが持ち帰り、これからハヤブサ2が持ち帰ろうとしている「星のかけら」を身近で見つけるための「微隕石の探し方簡単マニュアル」付き。 |
(他の紹介)目次 |
1 微隕石(走査電子顕微鏡画像 新コレクション) 2 地球外からやってきた小球体(アブレーション小球体 謎めいたコンドルール) 3 人間の活動に由来する小球体(1型磁性小球体 大型鉄小球体 ほか) 4 地球由来の物体(角が取れて丸くなった鉱物粒 磁鉄鉱 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ラーセン,ヨン 1959年生まれ。微隕石研究家で、ギタリスト、作曲家、音楽プロデューサー、画家としても知られる。微隕石は南極や海底でしか見つからないという定説に疑問を抱き、2009年に微隕石探査プロジェクト(プロジェクト・スターダスト)を立ち上げて微隕石研究に乗り出した。世界で初めて人の多く住む場所で微隕石を発見したことが2015年2月に検証・確認され、この分野に大きなブレイクスルーをもたらした。ノルウェーのオース在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 野口 高明 1990年東京大学大学院理学系研究科博士課程修了(理学博士)。九州大学基幹教育院教授。専門は地球外物質の鉱物科学。隕石、微隕石、探査機が持ち帰った月・彗星・小惑星の試料を研究している。近年は、太陽の化石ともいわれる彗星を起源とする微隕石を南極の雪の中から見出し、天体形成時のプロセスや太陽系を形成した物質の研究を行っている。また、小惑星イトカワの物質をはやぶさ探査機の試料カプセルから発見したメンバーの一人である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 米田 成一 1960年生まれ。東京大学大学院理学系研究科化学専門課程博士課程単位習得退学。国立科学博物館理工学研究部理化学グループ長、理学博士。専門は宇宙化学、隕石学。隕石中の微量元素存在度および同位体組成に基づく原始太陽系の形成過程・環境の研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 武井 摩利 翻訳家。東京大学教養学部教養学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ