検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うまれたよ!ボウフラ   よみきかせいきものしゃしんえほん 27

著者名 中瀬 潤/写真・文
著者名ヨミ ナカセ,ジュン
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007207491Eチ//児童書児童室 在庫 
2 野畑007210057Eチ//児童書児童室 在庫 
3 野畑008532657Eチ//児童書児童室 在庫 
4 服部007214695Eチ//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

007.64 007.64
プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000224088
書誌種別 図書
書名 うまれたよ!ボウフラ   よみきかせいきものしゃしんえほん 27
書名ヨミ ウマレタヨ ボウフラ(ヨミキカセ イキモノ シャシン エホン)
著者名 中瀬 潤/写真・文
著者名ヨミ ナカセ,ジュン
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.3
ページ数 31p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-02067-6
ISBN 978-4-265-02067-6
分類記号 E
内容紹介 梅雨があけて、夏がきた。雨がたまった庭のお皿に、一匹のカが飛んできて、次々と卵を産んでいく。卵の色が変わってきて…。ボウフラの誕生や成長の様子を大きな写真で紹介。命のドラマを感じられる写真絵本。
著者紹介 1961年宮城県生まれ。仙台を拠点として昆虫を中心とした動植物の写真に取り組む。著書に「カゲロウ観察事典」「トンボ」「うまれたよ!テントウムシ」など。
件名1 か(蚊)

(他の紹介)内容紹介 プログラミングは暗記じゃない!プログラムの勉強でおろそかにしがちなコンピュータとソフトウェアのモヤモヤをしっかり解決!Python、JavaScript、Javaの基礎も体験!
(他の紹介)目次 1 プログラムとコンピューター
2 プログラミング言語って何?
3 メモリの管理とデータ型
4 プログラミング言語の文法
5 オブジェクト指向プログラミング
6 データ構造とアルゴリズム
(他の紹介)著者紹介 及川 卓也
 早稲田大学理工学部を卒業後、日本DECに就職。営業サポート、ソフトウェア開発、研究開発に従事し、1997年からはマイクロソフトでWindows製品の開発に携わる。2006年以降は、GoogleにてWeb検索のプロダクトマネジメントやChromeのエンジニアリングマネジメントなどを行う。その後、スタートアップを経て、独立。企業へ技術戦略、製品戦略、組織づくりのアドバイスを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大槻 有一郎
 株式会社リブロワークス取締役。山形生まれの千葉育ち。DTPオペレーターからはじめてパソコン書出版社の社内ライターとなり、その後フリーライターを経て編集プロダクションの起ち上げに参加した。ライター経験を活かした編集業を中心としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 昌子
 イラストレーター・漫画家。主にコミカルタッチのイラストで雑誌や書籍で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。