蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
家族旅行あっちこっち ケアンズ 都井岬 韓国 金沢 幻冬舎文庫 き-3-9
|
著者名 |
銀色 夏生/[著]
|
著者名ヨミ |
ギンイロ,ナツオ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702575705 | 915.6/ギ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000777417 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
家族旅行あっちこっち ケアンズ 都井岬 韓国 金沢 幻冬舎文庫 き-3-9 |
書名ヨミ |
カゾク リョコウ アッチ コッチ(ゲントウシャ ブンコ) |
副書名 |
ケアンズ 都井岬 韓国 金沢 |
副書名ヨミ |
ケアンズ トイノミサキ カンコク カナザワ |
著者名 |
銀色 夏生/[著]
|
著者名ヨミ |
ギンイロ,ナツオ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-344-41253-8 |
ISBN |
978-4-344-41253-8 |
分類記号 |
915.6
|
件名1 |
ケアンズ-紀行・案内記
|
件名2 |
宮崎県-紀行・案内記
|
件名3 |
韓国-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
インターネット検索で注意することは何?他人の情報を勝手にネットでひろめてOK?ドラえもんのまんがと記事で、情報についての知識を、楽しく学べる本です! |
(他の紹介)目次 |
1 情報を活用する時代がやってきた 2 情報が秘める大きな力 3 守らなくてはならない情報もある 4 知っておきたい著作権のルール 5 「情報」を学習に活用しよう 6 「情報」をまとめて、発表しよう 7 インターネットでわかること、わからないこと 8 情報技術で社会と人間はどう変わる? 9 情報と人類の関係、おもしろ豆知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 肇 1952年生まれ。慶應義塾大学より工学博士号を所得。マサチューセッツ工科大学技術経営修士。NTTに勤務の後、東洋大学経済学部教授。名誉教授。情報通信の社会での利活用に関わる研究に従事し、関連政策の提言を続ける。著書多数。高齢社会に関する標準化活動の国内責任者、科学技術振興機構社会技術研究開発センターの研究開発領域総括などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ