検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる 私って、アスペルガー!?  空気が読めない・融通がきかない・感情の凹凸が激しい  

著者名 アズ直子/著
著者名ヨミ アズ ナオコ
出版者 大和出版
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209422575493.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493.76 493.76
アスペルガー症候群

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000414854
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる 私って、アスペルガー!?  空気が読めない・融通がきかない・感情の凹凸が激しい  
書名ヨミ マンガ デ ワカル ワタシ ッテ アスペルガー
副書名 空気が読めない・融通がきかない・感情の凹凸が激しい
副書名ヨミ クウキ ガ ヨメナイ ユウズウ ガ キカナイ カンジョウ ノ オウトツ ガ ハゲシイ
著者名 アズ直子/著   関根 沙耶花/監修   しおざき 忍/漫画
著者名ヨミ アズ ナオコ セキネ,サヤカ シオザキ,シノブ
出版者 大和出版
出版年月 2018.2
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-8047-6293-7
ISBN 978-4-8047-6293-7
分類記号 493.76
内容紹介 「アスペルガー」の様々な個性や特性と、アスペルガー当事者である著者が失敗と成功を繰り返して見つけた日常生活での工夫を、マンガと解説でわかりやすく紹介。医師による専門的な説明や実生活に役立つアドバイスも収録する。
著者紹介 1971年生まれ。東京学芸大学教育学部国際教育課程卒業。輸送会社、外資系商社などを経て、有限会社アズ設立。著書に「アスペルガーですが、妻で母で社長です。」など。
件名1 アスペルガー症候群

(他の紹介)内容紹介 アスペルガーであるアズ直子の会社には、同じアスペルガー当事者の男性スタッフがいる。しかし、その場にふさわしくない2人の行動に、周りのスタッフが翻弄されることもしばしばで…。そんな中、新たなトラブルが!?体験に基づいたマンガと解説で、「アスペルガー」の特徴と対処法がバッチリわかる!
(他の紹介)目次 第1章 「アスペルガー」ってなんだろう?(職場に2人の困ったちゃん!?
アスペルガーの基礎知識
どうして片づけられないの?
アスペルガーにもそれぞれ「個性」がある)
第2章 苦手な「コミュニケーション」をなんとかしたい!(「ご報告ありがとうございました」事件
「真に受けやすい」特性がトラブルを招く
空気が読めない
見た目の違和感)
第3章 「常識」と上手に付き合いたい!(100枚のプレゼン資料とボサボサ頭
集中すると何時間でも同じことをしている
「こだわり」に縛られてしまう)
第4章 「感情」と「体調」をいつも快適にしたい!(お出かけ大パニック!
すべての刺激に過敏に反応してしまう
飲食物にも過敏に反応する体質
「アスペルガー」であることにこだわって落ち込みやすい)
第5章 アスペルガーでも「自分らしく」生きたい!(「幸せな2割」を大切に
社会生活は「我慢8割」で
あなたらしく生きていくために)
(他の紹介)著者紹介 アズ 直子
 1971年生まれ。東京学芸大学教育学部国際教育課程卒業。在学中、政府派遣により北京へ語学留学。帰国後、輸送会社や外資系商社などを経て有限会社アズ設立。アスペルガー症候群(当時の診断名)の診断をきっかけに、自ら見出したルールで毎日が好転、事業の業績もUP。その軌跡を描いた『アスペルガーですが、妻で母で社長です。』(小社刊)はベストセラーに。渋谷区広尾にオフィス開設。セミナー運営の他、出版や講演、テレビ出演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
関根 沙耶花
 1978年生まれ。総合医・医学博士。さやかクリニック院長。NPO法人ぐんまHolistic Health College代表。弘前大学医学部卒業後、自治医科大学地域医療学大学院修了。群馬県太田市に生きづらさを抱える人達の心と身体両面から診る地域統合医療クリニックを開業し、療育の場として精神科デイケア「ココロカレッジ」を併設している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。