蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ヤモリ、トカゲの医・食・住 50種以上をカラー写真で紹介!
|
著者名 |
西沢 雅/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ,マサシ |
出版者 |
どうぶつ出版
|
出版年月 |
2009.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006237739 | 666.7/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000033635 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヤモリ、トカゲの医・食・住 50種以上をカラー写真で紹介! |
書名ヨミ |
ヤモリ トカゲ ノ イショクジュウ |
副書名 |
50種以上をカラー写真で紹介! |
副書名ヨミ |
ゴジッシュ イジョウ オ カラー シャシン デ ショウカイ |
著者名 |
西沢 雅/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ,マサシ |
出版者 |
どうぶつ出版
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ数 |
93p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86218-050-6 |
ISBN |
978-4-86218-050-6 |
分類記号 |
666.79
|
内容紹介 |
爬虫類の中でも人気が高く、珍獣ペットの入門種として脚光を浴びているヤモリとトカゲ。一緒に生活できる主な地上種・樹上種の魅力と育て方を、豊富な写真とともにわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1982年東京都生まれ。大学在学時より専門店スタッフとして熱帯魚を中心に爬虫両生類、猛禽、小動物など幅広い生き物を扱う。『アクアウェーブ』にてヤドクガエルに関する連載を開始。 |
件名1 |
やもり
|
件名2 |
とかげ
|
(他の紹介)内容紹介 |
AI、宇宙探査、独裁の再来、思想統制、核戦争の恐怖…現代世界で起こるあらゆる事象は、小説家やアーティストによる「フィクション」が先取りしてきた。同時に、学問研究や科学技術の進歩が、新たな創作への想像力を掻き立てる。まさに現実とフィクションは互いに触発し合い、発展していく。憲法学者とSF作家の希有なコンビが、『1984』『指輪物語』『飛ぶ教室』などの名作を参照しながら政治、経済、科学を縦横に巡り、来るべき社会を構想する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 法律は物語から生まれる(法学の基本発想 エンジニアとしての法律家 フィクションと現実 AIと人間の違い フィクションから社会へのヒント ゲームという模擬社会) 第2部 社会の構想力(トランプ現象と向き合う 物語とリベラリズム 読書と民主主義 リベラルデモクラシーの条件 完璧な法律 法律にできること) 第3部 SFが人類を救う?(「架空人」という可能性 ロボットの経済政策 ベータ・テストの重要性 物語に見る権力) appendix トールキンとケストナー |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ