蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 208383521 | 596.6/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
結城 俊也 坂本 宗樹 鈴木 光司 二宮 秀樹
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000088450 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なんでもブルスケッタ |
書名ヨミ |
ナンデモ ブルスケッタ |
著者名 |
柳瀬 久美子/著
|
著者名ヨミ |
ヤナセ,クミコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2014.12 |
ページ数 |
71p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-309-28493-4 |
ISBN |
978-4-309-28493-4 |
分類記号 |
596.63
|
内容紹介 |
イタリアで前菜や軽食、おつまみとして自由に楽しまれているブルスケッタ。基本的には“パンにのせるだけ”で、ちょっと見栄えのする一品になるのがうれしいところ。基本形から甘いものまで、さまざまなブルスケッタを紹介。 |
著者紹介 |
料理家。レストラン等での修業を経て渡仏。エコール・リッツ・エスコフィエでディプロマを取得。帰国後独立し書籍や広告などで活躍。自宅にて料理教室とお菓子教室を主宰。 |
件名1 |
パン
|
(他の紹介)内容紹介 |
最新のエビデンスに基づき「運動器疾患」「神経疾患」「心疾患」「呼吸器疾患」「糖尿病」「がん」「認知症」「介護予防」「生活環境支援」「スポーツ活動」に関する一般の人が手にとりやすい書籍1,145冊を現役理学療法士が厳選。基礎知識、予防、治療、リハビリテーションなど216項目について解説。 |
(他の紹介)目次 |
運動器疾患 神経疾患 心疾患 呼吸器疾患 糖尿病 がん 認知症 介護予防 生活環境支援 スポーツ活動 |
(他の紹介)著者紹介 |
結城 俊也 23年間にわたり千葉中央メディカルセンターに勤務。現在、都内の障害者施設に勤務しながら、図書館等において医療健康講座を開催している。専門理学療法士(神経)、介護支援専門員、博士(医療福祉学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 坂本 宗樹 名戸ヶ谷病院勤務。専門理学療法士(神経)、栄養サポートチーム(NST)専門療法士、呼吸療法認定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 光司 千葉中央メディカルセンター勤務。認定理学療法士(代謝)、呼吸療法認定士、糖尿病療養指導士、住環境福祉コーディネーター2級(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 二宮 秀樹 千葉中央メディカルセンター勤務。認定理学療法士(代謝)、糖尿病療養指導士、介護支援専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ