検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美味しいマイナー魚介図鑑  

著者名 藤原 昌高/著
著者名ヨミ フジワラ,マサタカ
出版者 マイナビ
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207717554664.6/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810.4 810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000154903
書誌種別 図書
書名 美味しいマイナー魚介図鑑  
書名ヨミ オイシイ マイナー ギョカイ ズカン
著者名 藤原 昌高/著
著者名ヨミ フジワラ,マサタカ
出版者 マイナビ
出版年月 2015.8
ページ数 319p
大きさ 26cm
ISBN 4-8399-4941-9
ISBN 978-4-8399-4941-9
分類記号 664.6
内容紹介 漁獲量が減少しているのに、膨大な漁獲物を捨てている。消費者はあまりにも選択的に水産物を食べ過ぎているのだ。リュウグウノツカイから田んぼのタニシまで、国内でとれる、食用としてはマイナーな魚介類約600種を紹介。
著者紹介 1956年徳島県生まれ。元島根県水産アドバイザー、水産庁外部専門家。Webで「市場魚貝類図鑑」を公開。著書に「からだにおいしい魚の便利帳」など。
件名1 魚類-図鑑
書誌来歴・版表示 「美味しいマイナー魚図鑑ミニ」(マイナビ文庫 2020年刊)に改題 再編集

(他の紹介)内容紹介 誰もがやってしまう、意外な“間違いポイント”がまるごとわかる新感覚の日本語読本。この一冊で、よくある勘違いの99%が防げる!
(他の紹介)目次 1 知らないうちに使い間違えている日本語(「できる大人」が使ってはいけない日本語
「決まった表現」の言い間違いは大人のタブー)
2 やってはいけない日本語の「読み間違い」(その読み間違いは、やっぱりマズい
これを知っているかどうかで教養が試される)
3 このポイントが「書き間違い」を防ぐ“勘所”(常識が問われる書き間違い
そんな書き間違いポイントがあったのか)
4 慣用句、四字熟語を書き間違える人の共通点(慣用句の“落とし穴”に気をつけよう
正しく書けてこそ四字熟語)
5 敬語の使い間違いは、人間関係に影響する(こういう敬語の勘違いは恥ずかしい
やっぱりヘンだよ、敬語の使い間違い)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。