検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

従業員の不祥事対応実務マニュアル  リスク管理の具体策と関連書式   リスク管理実務マニュアルシリーズ

著者名 安倍 嘉一/著
著者名ヨミ アベ,ヨシカズ
出版者 民事法研究会
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007650583336/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336 336
危機管理(経営)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000412629
書誌種別 図書
書名 従業員の不祥事対応実務マニュアル  リスク管理の具体策と関連書式   リスク管理実務マニュアルシリーズ
書名ヨミ ジュウギョウイン ノ フショウジ タイオウ ジツム マニュアル(リスク カンリ ジツム マニュアル シリーズ)
副書名 リスク管理の具体策と関連書式
副書名ヨミ リスク カンリ ノ グタイサク ト カンレン ショシキ
著者名 安倍 嘉一/著
著者名ヨミ アベ,ヨシカズ
出版者 民事法研究会
出版年月 2018.2
ページ数 24,303p
大きさ 21cm
ISBN 4-86556-205-7
ISBN 978-4-86556-205-7
分類記号 336
内容紹介 従業員の不祥事が発生したときに企業がとるべき対応、従業員の懲戒処分の内容など、企業担当者が知っておくべき重要なポイントを実践的に詳解。また、不祥事事例を被害者別に示し、具体的な対応策を関連書式とともに解説する。
著者紹介 東京大学法学部卒業。弁護士。著書に「ケースで学ぶ労務トラブル解決交渉術」など。
件名1 危機管理(経営)

(他の紹介)内容紹介 従業員による不祥事が発生したときに企業がとるべき対応、従業員の懲戒処分の内容等、企業の担当者が知っておくべき重要なポイントを、企業側労働弁護士一筋に活躍してきた著者が実践的に詳解!従業員による不祥事の企業対応について、被害者側を企業・従業員・第三者、被害者がいない場合の各ケースに分けて多様な事例を示し、具体的な対応策を関連書式と一体にして解説した至便な手引書!
(他の紹介)目次 従業員による不祥事と企業活動
第1部 従業員による不祥事への基本的な対応(従業員の不祥事に対して企業がとりうる措置
不祥事の主体
初動対応
不祥事の調査
従業員に対する懲戒処分 ほか)
第2部 従業員による不祥事の被害者別事例と対応策(企業が被害者となる場合
企業の従業員が被害者となる場合
第三者が被害者となる場合
被害者がいない場合)
(他の紹介)著者紹介 安倍 嘉一
 2000年東京大学法学部卒業。2005年司法修習修了。2005年高井伸夫法律事務所にて執務。2015年〜森・濱田松本法律事務所にて執務。経営法曹会議会員、第一東京弁護士会労働法制委員会委員、日本弁護士連合会国際交流委員会幹事。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。