蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007650518 | 913.6/クシ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000411188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
義政 |
書名ヨミ |
ヨシマサ |
著者名 |
九島 伸一/著
|
著者名ヨミ |
クシマ,シンイチ |
出版者 |
幻冬舎メディアコンサルティング
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-91524-4 |
ISBN |
978-4-344-91524-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
美を追求することで、義政が実現したかった世界とは。「無能な将軍」でもなく、「日本文化の始祖」でもない、室町幕府八代将軍・足利義政の知られざる「こころ」の内を、東山山荘に招いた9人の客との対話を通して描く。 |
件名1 |
足利義政-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
「無能な将軍」でもなく、「日本文化の始祖」でもない、室町幕府八代将軍の、知られざる「こころ」の内。東山山荘に招いた9人の客との「対話」をとおして、浮かびあがる彼の「真実」とは。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 伊勢貞宗(礼法) 第2章 観世信光(猿楽) 第3章 横川景三(禅那) 第4章 村田珠光(点茶) 第5章 日野富子(家守) 第6章 立阿弥(立花) 第7章 足利義視(避難) 第8章 小四郎(作庭) 第9章 大内政弘(統治) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ