検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハックルベリー・フィンの冒険 下  岩波少年文庫 243

著者名 マーク・トウェイン/作
著者名ヨミ マーク トウェイン
出版者 岩波書店
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209417963933/ト/2児童書児童室 在庫 
2 服部209416734933/ト/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーク・トウェイン 千葉 茂樹

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000411077
書誌種別 図書
書名 ハックルベリー・フィンの冒険 下  岩波少年文庫 243
書名ヨミ ハックルベリー フィン ノ ボウケン(イワナミ ショウネン ブンコ)
著者名 マーク・トウェイン/作   千葉 茂樹/訳
著者名ヨミ マーク トウェイン チバ,シゲキ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.1
ページ数 329p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114243-3
ISBN 978-4-00-114243-3
分類記号 933.6
内容紹介 サギ師たちが引き起こす騒ぎに巻き込まれながら、ハックとジムの旅は続く。だがハックは悩んでいた。奴隷を逃がすなんていう大それた犯罪を、本当におかしていいのだろうか…。みずみずしい新訳でおくる、アメリカ文学の原点。
著者紹介 1835〜1910年。ミズーリ州生まれ。アメリカの作家。新聞記者などを経て、文筆の道に進む。著書に「トム・ソーヤーの冒険」「王子と乞食」など。

(他の紹介)内容紹介 サギ師たちが引き起こすさわぎに巻き込まれながら、ハックとジムの旅はつづく。だがハックは悩んでいた。奴隷を逃がすなんていう大それた犯罪を、本当におかしていいのだろうか…。みずみずしい新訳でおくる、アメリカ文学の原点。小学5・6年以上。
(他の紹介)著者紹介 トウェイン,マーク
 1835‐1910。アメリカの作家。本名サミュエル・ラングホーン・クレメンズ。ミズーリ州に生まれ、ミシシッピ河畔で少年時代を過ごした。11歳で父を失い、印刷工となってほうぼうを渡り歩き、やがてミシシッピ川の水先案内人となる。南北戦争に2週間ほど従軍したあと、1862年に新聞記者となり、文筆の道に進む。代表作に『トム・ソーヤーの冒険』『王子と乞食』『ハックルベリー・フィンの冒険』がある。ユーモアと痛烈な文明批判を織り交ぜた作風は、後世に多大な影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 茂樹
 1959年、北海道生まれ。翻訳家。絵本から読みもの、ノンフィクションまで幅広い作品を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。