蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「米軍(アメリカ)が恐れた不屈の男」瀬長亀次郎の生涯
|
著者名 |
佐古 忠彦/著
|
著者名ヨミ |
サコ,タダヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 209418946 | 289.1/セ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000411069 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「米軍(アメリカ)が恐れた不屈の男」瀬長亀次郎の生涯 |
書名ヨミ |
アメリカ ガ オソレタ フクツ ノ オトコ セナガ カメジロウ ノ ショウガイ |
著者名 |
佐古 忠彦/著
|
著者名ヨミ |
サコ,タダヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-220950-2 |
ISBN |
978-4-06-220950-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
長年沖縄の取材を続けてきた、ドキュメンタリー映画「米軍が最も恐れた男 その名は、カメジロー」の監督が、戦後沖縄を占領した米軍の圧政に立ち向かい、祖国復帰へ向けて民衆をリードした瀬長亀次郎の生涯と思想を綴る。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。青山学院大学文学部卒業。TBS入社。「報道の魂」(現「JNNドキュメンタリーザ・フォーカス)」プロデューサー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
全国で大行列、「天声人語」で絶賛された話題の映画を書籍化。「この沖縄の大地は、再び戦場となることを拒否する!基地となることを拒否する!」わがもの顔で闊歩するアメリカ軍に、たった一人で抵抗したカメジローの「魂の言葉」 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 瀬長亀次郎とは何者だったのか 第1章 沖縄を魅了した演説 第2章 米軍vs.カメジロー 第3章 獄中日記 第4章 「抵抗者」の軌跡 第5章 那覇市長・カメジローの奮闘 第6章 父として、夫として 第7章 国会へ―佐藤首相と対峙 第8章 亀次郎の思想 エピローグ 亀次郎の遺したもの |
(他の紹介)著者紹介 |
佐古 忠彦 神奈川県川崎市出身、青山学院大学文学部卒業。1988年TBS入社。1996〜2006年「筑紫哲也NEWS23」キャスター。2006〜2010年政治部。2010〜2011年「Nスタ」、2014〜2017年「報道LIVEあさチャン!サタデー」「Nスタニューズアイ」キャスター。2013年〜「報道の魂」(現「JNNドキュメンタリーザ・フォーカス」)プロデューサー。2017年公開のドキュメンタリー映画「米軍が最も恐れた男 その名はカメジロー」監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ