検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争の近現代史  日本人は戦いをやめられるのか   幻冬舎新書 ほ-10-1

著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ,マサヤス
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008885204210.6/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保阪 正康
807 807
外国語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000908927
書誌種別 図書
書名 戦争の近現代史  日本人は戦いをやめられるのか   幻冬舎新書 ほ-10-1
書名ヨミ センソウ ノ キンゲンダイシ(ゲントウシャ シンショ)
副書名 日本人は戦いをやめられるのか
副書名ヨミ ニホンジン ワ タタカイ オ ヤメラレル ノカ
著者名 保阪 正康/著
著者名ヨミ ホサカ,マサヤス
出版者 幻冬舎
出版年月 2023.7
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98702-9
ISBN 978-4-344-98702-9
分類記号 210.6
内容紹介 なぜ近代日本は戦争に突き進んだのか? 戦争と日本について長年問い続けてきた著者が、日本近現代の戦争の歴史から、次代の日本のあるべき姿を提言する。2022年開催の講座をもとに大幅に加筆修正。
著者紹介 北海道生まれ。同志社大学文学部卒業。ノンフィクション作家。「昭和史を語り継ぐ会」主宰。「ナショナリズムの昭和」で和辻哲郎文化賞受賞。菊池寛賞受賞。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 戦争-歴史

(他の紹介)内容紹介 単語も文法も忘れなくなる英語学習の最強・最速メソッド!
(他の紹介)目次 「外国語をマスターする」とはどういうことか
10年忘れずにいられる「記憶の5原則」
倍速で身につく「発音ファースト勉強法」
これで会話が成り立つ「最初の604語」
ライティングも苦にならない「文法暗記術」
語彙が飛躍的に伸びる「外国語ハック法」
外国語ができるだけで頭がよくなる
脳のつながりを強くするフラッシュカードの使い方
学習時間を加速させる音声カードの作り方
言語の土台がしっかり固まる基礎単語カードの作り方
練習問題を解かずに理解できる文法カードの作り方
抽象語もしっかり覚えられる応用単語カードの作り方
(他の紹介)著者紹介 ワイナー,ガブリエル
 2007年南カリフォルニア大学卒業。専攻は機械工学と声楽。かけ離れた学問を専攻し共に優秀な成績を収めた「ルネサンス奨学生」に選出。高校まではまったく外国語が身につかなかったが、独自に外国語に没頭できる方法を探し求めるうちに、脳科学に基づいた勉強法を構築。その後、ドイツ語(CEFRガイドラインでC2(英検1級以上))、フランス語(C1(英検1級並))、ロシア語(B2(英検準1級並))、イタリア語(B2)、ハンガリー語(B2)、スペイン語(B2)、日本語(B1(英検2級並))を習得。ウォール・ストリート・ジャーナル、シカゴ・トリビューンなど複数の一流メディアに寄稿記事多数。本業はオペラ歌手。シカゴ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
花塚 恵
 翻訳家。福井県福井市生まれ。英国サリー大学卒業。英語講師、企業内翻訳者を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。