検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑談藝  

著者名 いとう せいこう/著
著者名ヨミ イトウ,セイコウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007640519914.6/イ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑007639149914.6/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いとう せいこう みうら じゅん

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000409009
書誌種別 図書
書名 雑談藝  
書名ヨミ ザツダンゲイ
著者名 いとう せいこう/著   みうら じゅん/著
著者名ヨミ イトウ,セイコウ ミウラ,ジュン
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.1
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-390790-1
ISBN 978-4-16-390790-1
分類記号 914.6
内容紹介 単4電池の「単」とは? ♂♀マークの意味って? ラジオ番組「ザツタン!」から生まれた、おしゃべりエンターテイナー、いとうせいこうとみうらじゅんの雑談本。雑談藝の極意十箇条、新幹線で隠しどりした本気雑談も収録。
著者紹介 1961年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家、クリエーター。

(他の紹介)内容紹介 笑って読めば自然と身につく雑談力!雑談藝の極意十箇条大公開。新幹線で隠しどりした「本気雑談」も収録。
(他の紹介)目次 雑談藝の極意十箇条
おしゃべりピエロの話
電池の話
♂♀の話
帽子の話
いびきの話
Sinceの話
カラス避けCDの話
おぼんの話
円空の話〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 いとう せいこう
 1961年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業後、講談社に入社。退社後は作家、クリエーターとして幅広い表現活動を行っている。ジャパニーズヒップホップの先駆者としても有名。『見仏記』シリーズの書籍やテレビほか、盟友のみうらじゅんとは長年深い関係を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
みうら じゅん
 1958年京都市生まれ。武蔵野美術大学在学中に漫画家デビュー。以来、イラストレーターなどとして活躍。93年からみうらが用意したネタ写真をスクリーンに映し、いとうせいこうがツッコむという形式のトークイベントを開催(96年から『ザ・スライドショー』という名称に)、武道館公演も成功させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。