検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大阪空港公害裁判記録 4 

著者名 大阪空港公害訴訟弁護団/編集
著者名ヨミ オオサカ クウコウ コウガイ ソショウ ベンゴダン
出版者 第一法規
出版年月 1986


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200827731687/オ/4一般図書参考室 在庫 
2 野畑001302660519/オ/4一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

410.2 410.2
数学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000351137
書誌種別 図書
書名 大阪空港公害裁判記録 4 
書名ヨミ オオサカ クウコウ コウガイ サイバン キロク
著者名 大阪空港公害訴訟弁護団/編集
著者名ヨミ オオサカ クウコウ コウガイ ソショウ ベンゴダン
出版者 第一法規
出版年月 1986
ページ数 596p
大きさ 22cm
分類記号 519.12
件名1 公害訴訟
件名2 大阪国際空港

(他の紹介)内容紹介 遠藤周作や北杜夫をはじめ、珍友・奇人らを道連れに、異国の鉄道を乗りまくる。著者ならではの、ユーモアと臨場感が満載の漫遊紀行の歴史的名作。全二十篇を網羅した完全版。上巻は「欧州畸人特急」から「最終オリエント急行」までの十篇。
(他の紹介)目次 欧州畸人特急
マダガスカル阿房列車
キリマンジャロの獅子
アガワ峡谷紅葉列車
カナダ横断とろとろ特急
特快莒(きょ)光號
元祖スコットランド阿房列車
地中海飛び石特急
降誕祭フロリダ阿房列車
最終オリエント急行
(他の紹介)著者紹介 阿川 弘之
 1920年(大正9)広島市に生まれる。42年(昭和17)9月、東京帝国大学文学部国文科を繰り上げ卒業。兵科予備学生として海軍に入隊し、海軍大尉として中国の漢口にて終戦を迎えた。46年復員。小説家、評論家。主な作品に『春の城』(読売文学賞)、『山本五十六』(新潮社文学賞)、『井上成美』(日本文学大賞)、『志賀直哉』(毎日出版文化賞、野間文芸賞)、『食味風々録』(読売文学賞)など。95年(平成7)『高松宮日記』(全八巻)の編纂校訂に携わる。78年、第三五回日本芸術院賞恩賜賞受賞。93年、文化功労者に顕彰される。99年、文化勲章受章。2007年菊池寛賞受賞。日本芸術院会員。2015年(平成27)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。