検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幕末暗殺!  

著者名 谷津 矢車/著
著者名ヨミ ヤツ,ヤグルマ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209407121913.6/バク/一般図書成人室 在庫 
2 東豊中209409960913.6/バク/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷津 矢車 早見 俊 新美 健 鈴木 英治 誉田 龍一 秋山 香乃 神家 正成
913.68 913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000586270
書誌種別 図書
書名 物理学の20世紀   朝日選書 619
書名ヨミ ブツリガク ノ ニジッセイキ(アサヒ センショ)
著者名 科学朝日/編
著者名ヨミ カガク アサヒ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.2
ページ数 288,11p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259719-4
分類記号 420.2
内容紹介 量子力学と相対論を基礎に、大型加速機を使った実験に裏づけられてクローク、レプトンを発見し、核エネルギーを解放し、半導体を開発。20世紀の自然理解の様相を紹介した『科学朝日』連載をまとめる。
件名1 物理学-歴史

(他の紹介)内容紹介 幕末―。血塗られた暗殺事件の数々に、操觚の会に集う7人の作家が、想像力と推理を駆使して挑む。書き下ろし短篇競作。
(他の紹介)著者紹介 谷津 矢車
 1986年東京都生まれ。駒澤大学文学部歴史学科考古学専攻卒。第18回歴史群像大賞優秀賞受賞。2013年『洛中洛外画狂伝 狩野永徳』でデビュー。二作目の『蔦屋』では、「この時代小説がすごい!2015年版」にて第七位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
早見 俊
 1961年岐阜県岐阜市生まれ。法政大学経営学部卒業。2007年より文筆業に専念し歴史・時代小説を中心に著作は百五十冊を超える。「居眠り同心影御用」「佃島用心棒日誌」で第6回歴史時代作家クラブシリーズ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
新美 健
 1968年愛知県豊田市生まれ。99年から、シナリオやノベライズなどでゲーム業界を回避。2015年『明治剣狼伝 西郷暗殺指令』で第7回角川春樹小説賞の特別賞を受賞。同作は第5回歴史時代作家クラブ文庫新人賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 英治
 1960年静岡県沼津市生まれ。明治大学経営学部卒業。99年第1回角川春樹小説賞特別賞を「駿府に吹く風」(刊行時『義元謀殺』に改題)で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
誉田 龍一
 1963年大阪府生まれ。「消えずの行灯」で第28回小説推理新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 竹とんぼの群青   5-49
谷津 矢車/著
2 刺客伊藤博文   51-90
早見 俊/著
3 欺きの士道   91-132
新美 健/著
4 血腥き風   133-185
鈴木 英治/著
5 天が遣わせし男   187-229
誉田 龍一/著
6 裏切り者   231-273
秋山 香乃/著
7 明治の石   275-314
神家 正成/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。