検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

3つの自分で人づきあいがラクになる  エゴグラムで見える本当の私  

著者名 杉田 峰康/著
著者名ヨミ スギタ,ミネヤス
出版者 創元社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209410307146.8/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

146.8 146.811
交流分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000299129
書誌種別 図書
書名 ポルトガルの海  フェルナンド・ペソア詩選  
書名ヨミ ポルトガル ノ ウミ
副書名 フェルナンド・ペソア詩選
副書名ヨミ フェルナンド ペソア シセン
著者名 [フェルナンド・ペソア/著]   池上 岑夫/編訳
著者名ヨミ フェルナンド ペソア イケガミ,ミネオ
出版者 彩流社
出版年月 1985.9
ページ数 195p
大きさ 20cm
分類記号 969.1

(他の紹介)内容紹介 相手を変えるよりも、まずは本当の自分に気づき自分を変えることで、人づきあいが驚くほど良好に!交流分析でこじれる人間関係の悩みを解決!
(他の紹介)目次 Prologue 人づきあいに交流分析を活用しよう!
自分を知る(エゴグラムで自分と他人を知る
“私も他人もOK”を目指して)
人間関係の改善(コミュニケーションのパターンを考える
こじれる人間関係を終了させる)
Epilogue セルフコントロールを身につけよう!
(他の紹介)著者紹介 杉田 峰康
 1933年、東京都生まれ。1960年、アメリカのコンコルディア大学卒業(心理学、ケースワーク専攻)、1962年、イリノイ大学大学院修了(精神医学的ケースワーク専攻)。1963年、イリノイ大学付属病院にて精神療法研修中に九州大学医学部の故・池見酉次郎教授に請われて帰国。以後、同大学病院心療内科創設期より20年間、心身医学者と歩みを共にする。その後、活水女子大学教授、福岡県立大学大学院教授(臨床心理学)、九州ルーテル学院大学大学院教授を経て、福岡県立大学名誉教授、日本交流分析学会名誉理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。