検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボードレール詩集   海外詩文庫 3

著者名 ボードレール/[著]
著者名ヨミ ボードレール
出版者 思潮社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里204134241951.6/ボ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000449662
書誌種別 図書
書名 ボードレール詩集   海外詩文庫 3
書名ヨミ ボードレール シシュウ(カイガイシ ブンコ)
著者名 ボードレール/[著]   粟津 則雄/訳編
著者名ヨミ ボードレール アワズ,ノリオ
出版者 思潮社
出版年月 1993.7
ページ数 160p
大きさ 19cm
ISBN 4-7837-2502-0
分類記号 951.6
内容紹介 神と悪魔、憂鬱と理想、意識と官能…。近代精神の本質を奥深いところから照らし出し、精妙で堅固な詩的世界を構築したボードレールの優れた訳詩と、選り抜きの海外詩人論。

(他の紹介)目次 キューバのマップ
キューバが歩んだ歴史
ハバナ
キューバの“秘郷”
サンティアゴ・デ・クーバ
キューバの基本情報
(他の紹介)著者紹介 千野 祐子
 神奈川県横浜生まれ。関西外国語大学スペイン語学科卒業。絵本や児童文学など、物語が大好きな幼少期を過ごし、大学で習得した語学力を生かして翻訳・通訳の道へ。芸術や児童文学関連の通訳・翻訳を行う機会に恵まれる。アルゼンチン留学を経て、2014年から2017年まで在キューバ日本国大使館で勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 <悪の華>より   10-71
粟津 則雄/訳
2 <禁断詩篇>より   72
粟津 則雄/訳
3 <新・悪の華>より   73
粟津 則雄/訳
4 <パリの憂鬱>より   74-86
粟津 則雄/訳
5 <パリの憂鬱>より   87-105
阿部 良雄/訳
6 ボオドレエル
T・S・エリオット/著 吉田 健一/訳
7 悪の華
イーヴ・ボンヌフォワ/著 平井 照敏/訳
8 詩その沈黙と雄弁
安東 次男/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。