検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

極北の氷の下の町  

著者名 中谷 宇吉郎/著
著者名ヨミ ナカタニ,ウキチロウ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 1966


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001397538404/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

521.8 521.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000105788
書誌種別 図書
書名 極北の氷の下の町  
書名ヨミ キヨクホク ノ コオリ ノ シタ ノ マチ
著者名 中谷 宇吉郎/著
著者名ヨミ ナカタニ,ウキチロウ
出版者 暮しの手帖社
出版年月 1966
ページ数 222p
大きさ 19cm
分類記号 404

(他の紹介)目次 巻頭マンガ コミュニケーションって大事だね!
1 話すときの声や姿勢を整えよう(話を聞いてもらえるのは姿勢のよい人
聞き取りやすいのはゆっくり話す声
声を出す練習で自分の声をみがこう
音読を上手にしたいなら)
2 自分のことを紹介しよう(みんなの前でする自己紹介
友だちになるための話し方
話すときのしぐさで伝わり方が変わる
知りたい!電話で話すときに気をつけることは?)
3 わかりやすいスピーチをしよう(テーマに沿って伝えたいことを決めよう
伝えたいことを原稿にまとめよう
スピーチの成功は練習にあり
本番は「みんなが味方」と信じて話す)
4 自分の意見を伝えよう(授業中の“発言力”をアップしよう
もっと伝わる意見の言い方)
(他の紹介)著者紹介 鳥谷 朝代
 一般社団法人あがり症克服協会代表理事。株式会社スピーチ塾代表取締役。NHKカルチャー、朝日カルチャーセンター、よみうりカルチャー、中日文化センター、リビングカルチャー倶楽部にて話し方講師として活躍。2004年「あがり症・話しベタさんのためのスピーチ塾」を開校(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。