検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

支える、支えられる、支え合う   岩波ジュニアスタートブックス

著者名 サヘル・ローズ/編著
著者名ヨミ サヘル ローズ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008512295369/ロ/児童書YA 在庫 
2 野畑008506677369.4/ロ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.4 369.4
男性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000767820
書誌種別 図書
書名 支える、支えられる、支え合う   岩波ジュニアスタートブックス
書名ヨミ ササエル ササエラレル ササエアウ(イワナミ ジュニア スタート ブックス)
著者名 サヘル・ローズ/編著
著者名ヨミ サヘル ローズ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.11
ページ数 7,118p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-027242-1
ISBN 978-4-00-027242-1
分類記号 369.4
内容紹介 学校でいじめを受けた経験を持ち、現在は難民キャンプの子どもたちへの支援を行っているサヘル・ローズが自らの体験をたどりながら、他者を思いやり、寄り添うことの大切さを伝える。子どもの支援に携わる人々の活動も紹介。
著者紹介 イラン生まれ。8歳の時に養母とともに来日。俳優としてテレビやラジオ、舞台で活躍。
件名1 児童福祉
件名2 社会的包摂

(他の紹介)内容紹介 結婚が当たり前ではなくなり、家庭での夫の存在感がかなり低下してしまった今の日本では、男性は結婚してもしなくても孤独である。しかし、本書の著者によれば、ほとんどの男性が結婚でき、さらに一家の長として尊敬された明治〜昭和にかけての約100年間のほうが、むしろ「異常」だったのだ。「平凡な男」は、そもそも「余剰な存在」だった―データや家族史、サル学などから導き出されたこの衝撃の真実を、我々は受け入れなければならない。格差論の第一人者が正面から男性という存在に斬りこんだ、刮目の書。
(他の紹介)目次 第1章 「普通の男」は父、夫になりづらい時代
第2章 日本の結婚・家族の歴史
第3章 現代における「家族のかたち」の変容
第4章 父親という存在の実像
第5章 雄のいらない動物からの示唆
第6章 男という存在の軽さ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。