蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004741732 | 493.1/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
清水 風外 日本IDDMネットワーク 満平 学 遠藤 俊
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000020820 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人民中国への道 新書東洋史 中国の歴史 講談社現代新書 455 巻次5 |
書名ヨミ |
ジンミン チュウゴク エノ ミチ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
小野 信爾/著
|
著者名ヨミ |
オノ,シンジ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1979 |
ページ数 |
209p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-115855-4 |
分類記号 |
222.064
|
件名1 |
中国-歴史-近代
|
(他の紹介)内容紹介 |
対戦がはじまった。小春、勇人、ぼくの順。「みそしる」小春が“る”で攻めてきた。「ルーペ」勇人はまだ余裕だ。「ペンシル」ぼくも“る”攻めだ。二周まわって、小春を“れ”のつく言葉で追いこむと、うっかり、「レモ…」と声に出し、「ン」をがまんして、「レモネード」とつなげた。「おおっ」会場から、歓声があがった。ぼくたちのしりとり大作戦! |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 けいこ 東京都生まれ。1994年に『キャンバスには家族の絵を』でデビュー。その他作品多数。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はせがわ はっち 東大阪市生まれ。近畿大学卒業後、病院勤務を経て、調剤薬局に勤務。社会人になってアートスクールに通い、絵本づくりを学ぶ。2017年『さらじいさん』(ブロンズ新社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ