検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学的思考のススメ  「もしかして」からはじめよう  

著者名 牧野 悌也/著
著者名ヨミ マキノ,ヨシナリ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町210244984141.5/カ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.82 キョウイン 375.82 キョウイン
国語科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000769281
書誌種別 図書
書名 科学的思考のススメ  「もしかして」からはじめよう  
書名ヨミ カガクテキ シコウ ノ ススメ
副書名 「もしかして」からはじめよう
副書名ヨミ モシカシテ カラ ハジメヨウ
著者名 牧野 悌也/著   菅原 研/著   土原 和子/著   村上 弘志/著
著者名ヨミ マキノ,ヨシナリ スガワラ,ケン ツチハラ,カズコ ムラカミ,ヒロシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2021.12
ページ数 8,235p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-09028-0
ISBN 978-4-623-09028-0
分類記号 141.5
内容紹介 日常のちょっとした違和感に「気づき」、「もしかして」と仮説を立てて、しっかり考える方法を学ぼう。よりよい選択につながる「科学的な考え方」について、4コママンガや図を交え、わかりやすく解説する。
著者紹介 1967年富山県生まれ。東北学院大学教養学部情報科学科教授。
件名1 思考
件名2 仮説

(他の紹介)内容紹介 思考ツールの活用で「わかって」「使える」汎用的な力=「資質・能力」が身に付く!平成29年版小学校新学習指導要領対応!
(他の紹介)目次 第1部 理論編―「深い学び」に向けた思考ツールの活用(国語科における「深い学び」とは
思考ツールの必要性
「深い学び」の三つの視点と思考ツール)
第2部 実践編―思考ツールを活用した実践例(話し合い、ともに考える
自分の考えを深め、表現する
論理的・創造的に考える)
(他の紹介)著者紹介 山本 茂喜
 香川大学教育学部教授。1957年兵庫県生まれ。筑波大学第一学群人文学類卒業。筑波大学大学院教育研究科教科教育専攻国語教育コース修了。教育学修士。桐朋中・高等学校教諭、上越教育大学学校教育学部助手などを経て、現職。国語教育学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。