蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
千春の婚礼 新・御宿かわせみ 文春文庫 ひ1-239
|
著者名 |
平岩 弓枝/著
|
著者名ヨミ |
ヒライワ,ユミエ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 702415225 | 913.6/ヒラ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000404614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千春の婚礼 新・御宿かわせみ 文春文庫 ひ1-239 |
書名ヨミ |
チハル ノ コンレイ(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
平岩 弓枝/著
|
著者名ヨミ |
ヒライワ,ユミエ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-790992-5 |
ISBN |
978-4-16-790992-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
婚礼の日の朝、千春の頰を伝う涙の理由を兄・麻太郎は摑みかねていた-。表題作ほか「殿様は色好み」「新しい旅立ち」など、“かわせみ”の若者たちに訪れた転機と事件を描く全5篇収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
妹・千春の買い物につきあって出かけた銀座で、神林麻太郎は奇妙な出来事に巻き込まれる(「宇治川屋の姉妹」)。嬉しさと心細さを抱えて、千春は嫁入りの日を迎えた(「千春の婚礼」)。ほかに「とりかえばや診療所」「殿様は色好み」「新しい旅立ち」の全五篇。「かわせみ」の若者たちに訪れる転機と事件を描く、(明治のかわせみ)第五弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
平岩 弓枝 昭和7(1932)年、代々木八幡神社の一人娘として生れる。30年日本女子大国文科卒業後、小説家を志し戸川幸夫に師事。ついで長谷川伸主宰の新鷹会へ入会。34年7月「鏨師」で第41回直木賞を受賞。平成3年「花影の花」で第25回吉川英治文学賞受賞。10年、第46回菊池寛賞を受賞。16年、文化功労者。19年「西遊記」で毎日芸術賞受賞。28年、文化勲章受章。テレビドラマ、芝居の脚本も数多い。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 宇治川屋の姉妹
7-62
-
-
2 千春の婚礼
63-107
-
-
3 とりかえばや診療所
108-151
-
-
4 殿様は色好み
152-211
-
-
5 新しい旅立ち
212-233
-
前のページへ