検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポスト平成のキャリア戦略   NewsPicks Book

著者名 塩野 誠/著
著者名ヨミ シオノ,マコト
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209407287159.4/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

159.4 159.4
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000404441
書誌種別 図書
書名 ポスト平成のキャリア戦略   NewsPicks Book
書名ヨミ ポスト ヘイセイ ノ キャリア センリャク(ニューズ ピックス ブック)
著者名 塩野 誠/著   佐々木 紀彦/著
著者名ヨミ シオノ,マコト ササキ,ノリヒコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2017.12
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-03237-8
ISBN 978-4-344-03237-8
分類記号 159.4
内容紹介 ポスト平成の時代に、日本の社会やビジネスはどう変わるのか。ハングリー&ノーブルな生き方とは何か。偉大なリーダーとなるために、20代、30代、40代以降をどう過ごすべきか。徹底的に語り合う。
著者紹介 1975年生まれ。経営共創基盤取締役マネージングディレクター・パートナー。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 「仕事ができる人」の定義が根底から変わった―。“20代・30代・40代以降”世代別キャリア戦略の決定版!ハングリー&ノーブルなリーダーになるための最強指南書。
(他の紹介)目次 第1章 ハングリー&ノーブルな生き方
第2章 日本という大天国に、危機が迫っている
第3章 AIという黒船。「若者の下克上」が始まる
第4章 20代のうちに自分をリセットせよ
第5章 30代はリーダー経験を必ず積むべし
第6章 40代からは教養と人脈の勝負になる
第7章 優秀から偉大へ
(他の紹介)著者紹介 塩野 誠
 経営共創基盤(IGPI)取締役マネージングディレクター・パートナー、JBIC IG Partners(国際協力銀行とIGPIの合弁会社)代表取締役CIO。1975年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、ワシントン大学ロースクール法学修士。ゴールドマン・サックス、起業、ベイン&カンパニー、ライブドア等を経て現職。戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリー、各国政府ファンドとの協調投資に従事。政府委員、人工知能学会倫理委員会委員、MBAでの講師等を務める。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐々木 紀彦
 1979年福岡県生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業、スタンフォード大学大学院で修士号取得(国際政治経済専攻)。東洋経済新報社で自動車、IT業界などを担当。2012年11月、「東洋経済オンライン」編集長に就任。2014年7月から「NewsPicks」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。