蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
佐高信評伝選 3
|
著者名 |
佐高 信/著
|
著者名ヨミ |
サタカ,マコト |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2023.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008788143 | 281.0/サ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008840753 | 281.0/サ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000872814 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
佐高信評伝選 3 |
書名ヨミ |
サタカ マコト ヒョウデンセン |
多巻書名 |
侵略の推進者と批判者 |
著者名 |
佐高 信/著
|
著者名ヨミ |
サタカ,マコト |
出版者 |
旬報社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
529p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8451-1781-9 |
ISBN |
978-4-8451-1781-9 |
分類記号 |
281.08
|
内容紹介 |
近代日本の始まりから現在まで、一人の人間として時代と格闘した人々を描いた評伝、人物論を収録。3は、軍人として、ジャーナリストとして、国家のあり方を問うた石原莞爾と石橋湛山、ふたりの対極の生き方を描く。解題付き。 |
著者紹介 |
山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業。高校教師、経済誌編集長を経て、評論家。著書に「時代を撃つノンフィクション100」「統一教会と改憲・自民党」「反-憲法改正論」など。 |
件名1 |
伝記-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
石にも心はある!ダンゴムシ研究者がたどり着いた斬新な世界観。永年にわたるダンゴムシやオオグソクムシなどの研究を通じて、心とは「隠れた活動体」であると定義した動物行動学・比較心理学者による最新作。「心」は、ヒト以外の生物はもちろん、石などの無生物にさえもあると説き、私たちが「何かをしたいと思う気持ち」にも、話す言葉にも「隠れた存在」はあるのだと、新たな世界の見方を提示する衝撃的な論考。 |
(他の紹介)目次 |
序章 世界と私たちの関係 第1章 世界とは何か(なぜ私はマグカップを手にしたのだろう 「たくさん」という「ひとつ」 ほか) 第2章 言葉とは何か(意思の伝達 意思の伝達感 ほか) 第3章 心とは何か(心の意味 心の連続性 ほか) 終章 モノの心(マグカップハンマー 心の相互作用 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 石原莞爾の夢と罪
2-253
-
-
2 良日本主義の石橋湛山
260-522
-
前のページへ