蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006211551 | 509.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000022149 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
工場萌えF |
書名ヨミ |
コウジョウモエ エフ |
著者名 |
石井 哲/写真
大山 顕/文
|
著者名ヨミ |
イシイ,テツ オオヤマ,ケン |
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
19×26cm |
ISBN |
4-487-80345-3 |
ISBN |
978-4-487-80345-3 |
分類記号 |
509.21
|
内容紹介 |
ずっと見ていたい工場が、たぶんここに、ある-。世界遺産「フェルクリンゲン製鉄所」を始め、77枚の日本とドイツの工場グラビアを収録。機能美のひみつがわかる解説、全国鑑賞スポットガイドも収録。 |
著者紹介 |
大阪府出身。「工場・コンビナートに萌える会」主宰。blog『工場萌えな日々』管理人。 |
件名1 |
工場-日本-写真集
|
件名2 |
工場-ドイツ-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
物流業の若手、新人、製造業・流通業の物流担当必読。輸配送、荷役、保管、流通加工、梱包・包装、情報管理―物流6大機能が図解ですっきりわかる! |
(他の紹介)目次 |
1章 物流機能の基本 2章 調達・生産・販売物流の基本 3章 輸送業務の基本 4章 倉庫業務の基本 5章 物流情報システムの基本 6章 物流コストの基本 7章 ロジスティクス業務の基本 8章 次世代ソリューションの基本 |
(他の紹介)著者紹介 |
刈屋 大輔 1973年生まれ。青山学院大学大学院経営学研究科博士前期課程修了(経営学修士)。物流専門紙「輸送経済」記者、物流月刊誌「ロジスティクス・ビジネス」副編集長などを経て、独立。物流・ロジスティクス分野を中心に、幅広い分野で取材・執筆活動を行うとともに、大学非常勤講師などを務める。株式会社青山ロジスティクス総合研究所代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ