検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身長が2センチ縮んだら読む本  胸郭ストレッチで腰曲がりを予防・改善!  

著者名 古賀 昭義/著
著者名ヨミ コガ,アキヨシ
出版者 秀和システム
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑007615438498.3/コ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.3 498.3
健康法 ストレッチング 姿勢

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000402188
書誌種別 図書
書名 身長が2センチ縮んだら読む本  胸郭ストレッチで腰曲がりを予防・改善!  
書名ヨミ シンチョウ ガ ニセンチ チジンダラ ヨム ホン
副書名 胸郭ストレッチで腰曲がりを予防・改善!
副書名ヨミ キョウカク ストレッチ デ コシマガリ オ ヨボウ カイゼン
著者名 古賀 昭義/著
著者名ヨミ コガ,アキヨシ
出版者 秀和システム
出版年月 2018.1
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-7980-5062-1
ISBN 978-4-7980-5062-1
分類記号 498.3
内容紹介 身長が2センチ以上低くなると、背骨の骨折の危険度が13.5倍に。放っておけば腰が曲がり、歩けなくなる可能性も! 腰曲がりにならない呼吸・姿勢・歩き方や生活習慣、予防・改善のための簡単エクササイズ等を紹介する。
著者紹介 日本大学医学部卒業。市谷八幡クリニック院長。医学博士。整形外科専門医、抗加齢医学専門医。専門は脊椎外科、腰痛治療、リハビリテーション、抗加齢医学。
件名1 健康法
件名2 ストレッチング
件名3 姿勢

(他の紹介)内容紹介 身長が2センチ以上低くなると、背骨の骨折の危険度が13.5倍に!放っておけば腰が曲がり、歩けなくなる可能性も…。歳をとったら仕方がないとあきらめないで。体が変化しはじめた初期の頃に気づいて診察を受け、適切な生活習慣・運動習慣で、寝たきりを防ぎましょう!
(他の紹介)目次 第1章 腰曲がりの原因と早期発見のサイン(腰が曲がってしまう三つの原因
腰曲がりのサイン1 「いつのまにか骨折」で背が縮む ほか)
第2章 腰曲がりにならない呼吸・姿勢・歩き方(腰が曲がらないために一番大事な習慣は「深い呼吸」
理想の姿勢は耳→肩→股関節→足関節が一直線 ほか)
第3章 腰曲がりが予防・改善できる簡単エクササイズ(「おなかタッチケア」でおなかを伸ばすと腰も伸びる
胸を大きく拡げて呼吸する「胸郭ストレッチ」で背中を伸ばす ほか)
第4章 一生、腰が曲がらない生活習慣(日々のちょっとした変化を見逃さない
骨密度検査は腰曲がりにならないための最初のステップ ほか)
第5章 腰曲がりと関連が深い病気の知識(骨粗鬆症について知っておこう
骨粗鬆症のリスクを高める他の病気 ほか)
(他の紹介)著者紹介 古賀 昭義
 市谷八幡クリニック院長。医学博士。整形外科専門医、抗加齢医学専門医。元日本大学医学部整形外科臨床准教授。1996年日本大学医学部卒業。日本大学医学部付属板橋病院救命センター整形外科医長、日本大学整形外科医局長を経て、2007年、医療法人社団トーイシン会市谷八幡クリニックの院長に就任。専門は脊椎外科、腰痛治療、リハビリテーション、抗加齢医学。特に腰痛治療に関しては、治療累計患者数が10万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。