検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江副浩正  

著者名 馬場 マコト/著
著者名ヨミ ババ,マコト
出版者 日経BP社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007629116289.1/エ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000401724
書誌種別 図書
書名 江副浩正  
書名ヨミ エゾエ ヒロマサ
著者名 馬場 マコト/著   土屋 洋/著
著者名ヨミ ババ,マコト ツチヤ,ヒロシ
出版者 日経BP社
出版年月 2017.12
ページ数 493p
大きさ 20cm
ISBN 4-8222-5868-9
ISBN 978-4-8222-5868-9
分類記号 289.1
内容紹介 数多くの経済人から偉大な先駆者、経営者と仰がれている、リクルート創業者・江副浩正。その実像に迫り、彼だけが見ていた世界、めざしたもの、そこに挑む思考と行動を明らかにする。
著者紹介 1947年石川県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。広告企画会社主宰。国内外広告賞を多数受賞。

(他の紹介)内容紹介 なぜ彼にだけ見えたのか。なぜ彼にだけできたのか。そして、なぜ彼は裁かれたのか。眩く、影深き稀代の起業家。その孤影を蒼穹に追う。
(他の紹介)目次 稀代の起業家
東京駅東北新幹線ホーム
浩正少年
東京大学新聞
「企業への招待」
素手でのし上った男
わが師ドラッカー
西新橋ビル
リクルートスカラシップ
安比高原〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 馬場 マコト
 1947年石川県金沢市生まれ。1970年早稲田大学教育学部卒業。日本リクルートセンター、マッキャン・エリクソン、東急エージェンシー制作局長を経て、1999年より広告企画会社を主宰。JAAA第四回クリエイティブ・オブ・ザ・イヤー特別賞のほか、日本新聞協会賞、ACC話題賞、ロンドン国際広告賞ほか、国内外広告賞を多数受賞。第六回潮ノンフィクション賞優秀作、第五〇回小説現代新人賞、受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
土屋 洋
 1946年大阪府豊中市生まれ。大阪大学文学部卒。1970年日本リクルートセンター(現リクルートホールディングス)入社後、採用広告事業、デジタル通信事業、教育研修事業に従事後リクルートスタッフィング監査役、2007年リクルート定年退職。株式会社メンバーズ入社後監査役(2007〜2017)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。